今日改めて確信しました☆就職も人生も楽しんだもの勝ち!!!!
2002年4月17日はい、ということで今日で日記を始めて2ヶ月に
なりました♪♪いや〜あっという間だぁ。
読んで下さっている方、登録して下さった方、
本当にありがとうございます!こんなしょうもない
日記ですが、今後とも(?)よろしくです☆
で。昨日はどうも寝つけなくてずっと起きていた
んだけど、何故かびみょーにハイテンション☆
なので、朝から日記をつらつらと。
***************************************:
?今日(17日)の活動?
?M地所住宅販売説明会@日比谷
?大丸店舗見学@東京
?OG訪問@東京
えー説明会は何の予習もなく行ったら、事業内容を
勘違いしていたことに気付いた。はぁ〜営業だよ、
営業ってさ。。。教訓[事業内容は事前に確認!]
まぁ社風は凄く良い感じだったけど。
その後東京駅まで歩いて大丸に☆
阪急もそうなんだけど、大丸って関西の方が断然
有名なのね。東=伊勢丹っていうのと同じで、
知名度も規模も東と西とでは全然違う。
だから私も西のイメージしかなかったんだけど、
なんかねー東京店は普通のデパートでした★
ファッション型でもないし自主編集売場に力を
入れているわけでにない。ほんと、普通。
改装中ということで今後店舗も新しく変わっていく
のかなぁ。そこに期待したいところ!!
あとトイレの段差とか、ちょっと気になったよ。
バリアフリーの時代、ここは見逃せないねー。
さてさて夕方は久々のOG訪問に♪
(秘密メモ)の方だったんだけど、もうね、
凄く可愛らしくて笑顔が素敵な先輩でした!
アナウンサー目指していただけのことはある!!
いやーほんとに可愛かった☆☆
でね、お話をしていてまさに「人生楽しんだもの
勝ち」→「勝ち組」の代表といった感じの方
だったわけなのです!!
推薦で入って、大学で好きなことして、就職も
マイペースにやりつつ大企業に。実家だからお金
に不自由することもなく、土日はスキルアップの
ために活用。で、今度結婚。
経歴・容姿・性格・自己実現度申し分なし☆
それで思ったのね、一般職だろうが総合職だろが
そんなことさほど重要じゃない。
要は、自分がその状態に現在どれだけ「満足」
出来ているか、なんだって。
その先輩は本当に現在の生活を楽しんでいて、
「今」だけでなくその「先」のことも、ちゃんと
考えている。それは仕事内容がどうこうという
のではなくって、“とにかく何でも楽しもう”って
いう気持ちで行動しているから、ただそれだけで
全てが上手くいっているという。
確かに周りでは大企業の内定もらう人が多いし、
プレッシャーが全くないわけでもない。
でも、それって世間体という物差しで測っている
だけであって、Aさんにとって幸せであることが
Bさんにとって幸せであるとは限らない・・・って
いうのと同じだと思うのね。
何を以って勝ち組というかは人それぞれだと、
「人生は楽しんだもの勝ち」っていうのだけは
確かなんじゃないかなーって☆
それはつまり、何でも楽しめ!!!ってこと。
ほんと単純なことなんだけど、そう思えるか
どうかの差って結構大きいんじゃないかな。
先輩とお話して、改めてそんなことを考えて
みました。
とゆうわけで→→
まだまだ就活を楽しむぞ☆
で、夏休みは思いっきり旅行を楽しむ!
そして春休みは思いっきり卒業旅行を楽しむ!!
更に来年は社会人生活を楽しむ!!!
ポジティブ万歳!!!
□■今日のランチ?■□
@Cafe comme ca
マーブルショコラ
大丸に入ってました♪ちょっと休憩に・・・
と思いつつ、ばっちりケーキ頼んでみたり。
ボリューム大でお腹いっぱい。なんかね、
タルトがとても美味しそう☆次回挑戦!
@Dragonfly Cafe
キャラメル ラテ
OG訪問はここで。時間的に仕事帰りのOLさん
がやっぱり多かったかなぁ。ドリンクのみ
なので特に感想もなし。でもシンプルな内装が
丸の内らしくて素敵でした!
なりました♪♪いや〜あっという間だぁ。
読んで下さっている方、登録して下さった方、
本当にありがとうございます!こんなしょうもない
日記ですが、今後とも(?)よろしくです☆
で。昨日はどうも寝つけなくてずっと起きていた
んだけど、何故かびみょーにハイテンション☆
なので、朝から日記をつらつらと。
***************************************:
?今日(17日)の活動?
?M地所住宅販売説明会@日比谷
?大丸店舗見学@東京
?OG訪問@東京
えー説明会は何の予習もなく行ったら、事業内容を
勘違いしていたことに気付いた。はぁ〜営業だよ、
営業ってさ。。。教訓[事業内容は事前に確認!]
まぁ社風は凄く良い感じだったけど。
その後東京駅まで歩いて大丸に☆
阪急もそうなんだけど、大丸って関西の方が断然
有名なのね。東=伊勢丹っていうのと同じで、
知名度も規模も東と西とでは全然違う。
だから私も西のイメージしかなかったんだけど、
なんかねー東京店は普通のデパートでした★
ファッション型でもないし自主編集売場に力を
入れているわけでにない。ほんと、普通。
改装中ということで今後店舗も新しく変わっていく
のかなぁ。そこに期待したいところ!!
あとトイレの段差とか、ちょっと気になったよ。
バリアフリーの時代、ここは見逃せないねー。
さてさて夕方は久々のOG訪問に♪
(秘密メモ)の方だったんだけど、もうね、
凄く可愛らしくて笑顔が素敵な先輩でした!
アナウンサー目指していただけのことはある!!
いやーほんとに可愛かった☆☆
でね、お話をしていてまさに「人生楽しんだもの
勝ち」→「勝ち組」の代表といった感じの方
だったわけなのです!!
推薦で入って、大学で好きなことして、就職も
マイペースにやりつつ大企業に。実家だからお金
に不自由することもなく、土日はスキルアップの
ために活用。で、今度結婚。
経歴・容姿・性格・自己実現度申し分なし☆
それで思ったのね、一般職だろうが総合職だろが
そんなことさほど重要じゃない。
要は、自分がその状態に現在どれだけ「満足」
出来ているか、なんだって。
その先輩は本当に現在の生活を楽しんでいて、
「今」だけでなくその「先」のことも、ちゃんと
考えている。それは仕事内容がどうこうという
のではなくって、“とにかく何でも楽しもう”って
いう気持ちで行動しているから、ただそれだけで
全てが上手くいっているという。
確かに周りでは大企業の内定もらう人が多いし、
プレッシャーが全くないわけでもない。
でも、それって世間体という物差しで測っている
だけであって、Aさんにとって幸せであることが
Bさんにとって幸せであるとは限らない・・・って
いうのと同じだと思うのね。
何を以って勝ち組というかは人それぞれだと、
「人生は楽しんだもの勝ち」っていうのだけは
確かなんじゃないかなーって☆
それはつまり、何でも楽しめ!!!ってこと。
ほんと単純なことなんだけど、そう思えるか
どうかの差って結構大きいんじゃないかな。
先輩とお話して、改めてそんなことを考えて
みました。
とゆうわけで→→
まだまだ就活を楽しむぞ☆
で、夏休みは思いっきり旅行を楽しむ!
そして春休みは思いっきり卒業旅行を楽しむ!!
更に来年は社会人生活を楽しむ!!!
ポジティブ万歳!!!
□■今日のランチ?■□
@Cafe comme ca
マーブルショコラ
大丸に入ってました♪ちょっと休憩に・・・
と思いつつ、ばっちりケーキ頼んでみたり。
ボリューム大でお腹いっぱい。なんかね、
タルトがとても美味しそう☆次回挑戦!
@Dragonfly Cafe
キャラメル ラテ
OG訪問はここで。時間的に仕事帰りのOLさん
がやっぱり多かったかなぁ。ドリンクのみ
なので特に感想もなし。でもシンプルな内装が
丸の内らしくて素敵でした!
コメントをみる |

個人面接&これだけは許せないことベスト3
2002年4月16日今日は午後活動。某百貨店(秘密メモ)の2次面接
に行ってきました〜!
どうもESと1次面接で結構絞っているみたいで、
これが通ると次最終とのこと。うはぁーどうだろ、
通るかなぁドキドキ@@@
特に緊張はしなかったんだけど、やっぱり
自分の番になるとね・・・緊張するなという方が
無理っしょ!!心臓ばくばくですよー☆
でも言いたいことは大体伝えられたかなぁ。
圧迫という噂もあったけど、んーそうでも
なかったね。ってゆうか私が鈍感なだけ??
ドア開けるまでは緊張していたけど、面接の時は
結構リラックス出来たし♪
卒業論文のことや業界についても聞かれたけど、
何とか自分の言葉で上手く伝えられたと思う。
あーでも、予測出来ない質問に対してはあまり
論理的に答えられなかったかも。
ただ、笑顔・はきはき・端的に・・・を心掛けて
喋ったし、これで落ちたらそれはもうしょうがない
かなーと思う。ベストは尽くしたから、後は結果を
待つのみ!!!
で。終わってから店舗見学しちゃいました!
すでに習慣化(笑)だってねー百貨店って歩いて
いるだけで楽しいんだもん。半分趣味だね、店舗
見学は♪だから全然苦にならないし、むしろ全国
行脚とかしたいくらいだよ☆
そしてそして!久々に一目ボレ
→Diorのバッグ☆
もう可愛すぎ!!!横長・ロゴ入り・ブルー
就活終わったらぜーーったい買います!!!
→MarcJacobsのポーチ☆
デフォルメ(?)されたキツネの顔がついている
んだけど、内側がドット柄でこれまた超可愛い!
バッグは既に売り切れだって・・・残念だぁ。
そんなこんなで相変わらず百貨店な1日でした。
*************************************
□■許せないこと@電車■□
?化粧
?携帯電話
?席を譲らない
もうね、?は人間性を疑います!なんで人前で
化粧するかね???電車でフルメイクするなんて
論外★ちゃんとお家でしろ!ってもう!!
?は時と場合による。仕事でどうしても・・・
とか、「今電車だから」と言ってすぐに切るの
なら分かる。でも大声で喋るのってどう考えても
アウトでしょ★電車の中ではせめてバイブに。
老人の方が目の前にいるのに席を譲らない人?。
気付いているなら代われ!!って感じ★
□■今日のランチ■□
パン&ドリンクのセット@LENOTRE
カスクルートパストラミ
アイス・カフェラテ
1人で食べるのもなんだかねー・・・でも
なかなか美味しかったよ!あと、店員さん
語尾が長すぎます!「〜入りましたぁ〜〜」
「〜円で〜〜す」って。。。
に行ってきました〜!
どうもESと1次面接で結構絞っているみたいで、
これが通ると次最終とのこと。うはぁーどうだろ、
通るかなぁドキドキ@@@
特に緊張はしなかったんだけど、やっぱり
自分の番になるとね・・・緊張するなという方が
無理っしょ!!心臓ばくばくですよー☆
でも言いたいことは大体伝えられたかなぁ。
圧迫という噂もあったけど、んーそうでも
なかったね。ってゆうか私が鈍感なだけ??
ドア開けるまでは緊張していたけど、面接の時は
結構リラックス出来たし♪
卒業論文のことや業界についても聞かれたけど、
何とか自分の言葉で上手く伝えられたと思う。
あーでも、予測出来ない質問に対してはあまり
論理的に答えられなかったかも。
ただ、笑顔・はきはき・端的に・・・を心掛けて
喋ったし、これで落ちたらそれはもうしょうがない
かなーと思う。ベストは尽くしたから、後は結果を
待つのみ!!!
で。終わってから店舗見学しちゃいました!
すでに習慣化(笑)だってねー百貨店って歩いて
いるだけで楽しいんだもん。半分趣味だね、店舗
見学は♪だから全然苦にならないし、むしろ全国
行脚とかしたいくらいだよ☆
そしてそして!久々に一目ボレ
→Diorのバッグ☆
もう可愛すぎ!!!横長・ロゴ入り・ブルー
就活終わったらぜーーったい買います!!!
→MarcJacobsのポーチ☆
デフォルメ(?)されたキツネの顔がついている
んだけど、内側がドット柄でこれまた超可愛い!
バッグは既に売り切れだって・・・残念だぁ。
そんなこんなで相変わらず百貨店な1日でした。
*************************************
□■許せないこと@電車■□
?化粧
?携帯電話
?席を譲らない
もうね、?は人間性を疑います!なんで人前で
化粧するかね???電車でフルメイクするなんて
論外★ちゃんとお家でしろ!ってもう!!
?は時と場合による。仕事でどうしても・・・
とか、「今電車だから」と言ってすぐに切るの
なら分かる。でも大声で喋るのってどう考えても
アウトでしょ★電車の中ではせめてバイブに。
老人の方が目の前にいるのに席を譲らない人?。
気付いているなら代われ!!って感じ★
□■今日のランチ■□
パン&ドリンクのセット@LENOTRE
カスクルートパストラミ
アイス・カフェラテ
1人で食べるのもなんだかねー・・・でも
なかなか美味しかったよ!あと、店員さん
語尾が長すぎます!「〜入りましたぁ〜〜」
「〜円で〜〜す」って。。。
怒涛の1週間+3日に・・・でも嬉しいなり♪ vol.2
2002年4月15日なんとなんと!先日受けた某百貨店の面接が
通ってました〜♪
嬉しい、というより半ばびっくり!!
だってさぁ隣りの子にびびってたんだよ、私。
受け答えも満足に出来ず、緊張でドキドキ。
しかもどうしようもないミスしたし。
(秘密メモ↓)
とゆーわけで、予定が1こ増えて10日間連続
就活になりそうだけど、がんばっちゃうよー☆
**************************************
?今日の活動?
不動産会社(秘密メモ↓)の説明会
えー午前中の説明会はドタキャンしました。
やはり起きれなかった!不可能!!
これでキャンセル3つ目だよーダメダメだぁ★
で、説明会は無難に終了。あまりにも普通・無難
だったのでネタもありません。
敢えて言うなら、無愛想だなーと思っていた人事
の方が、実は結構いい人ということに気付た
・・・ぐらいかな??
その後横浜そごうに寄ってぶらぶら☆
前にも書いたんだけど、最近そごうはがんばって
いる。いや、「がんばらねば!」という雰囲気が
見ていてイヤというほど伝わってくる。
だってさ、今がお客様に認めてもらう最後の
チャンスなんだよ!高級&デパ地下だけでは
もはやこの競争時代に生き残ることは出来ない。
デパートがただの大きな箱になってしまったら、
そこで終わってしまうと思うのね。
だからそごうは今、かなりファッション性を追求
した店舗作りを行っているし、食品売場にも
工夫を凝らしている。店舗見ていて、そういった
意気込みみたいなものが感じられました☆
小さい頃からデパートを愛用してきた私としては、
ぜひとも新生そごうを応援したい!!
がんばれ〜〜そ・ご・う!!!
(もちろん他のデパートも好きだけどね♪)
□■今日のケーキ■□
フルーツケーキ@アンテノール
洋ナシ&キャラメルのミルフィーユって感じ。
中にね、プリンと洋ナシが入っているのです☆
あと、ここのお薦めはコルネ!
値段も¥120とお手頃なのでぜひ♪♪
☆ぶんちゃんへ
秘密メモありです!
通ってました〜♪
嬉しい、というより半ばびっくり!!
だってさぁ隣りの子にびびってたんだよ、私。
受け答えも満足に出来ず、緊張でドキドキ。
しかもどうしようもないミスしたし。
(秘密メモ↓)
とゆーわけで、予定が1こ増えて10日間連続
就活になりそうだけど、がんばっちゃうよー☆
**************************************
?今日の活動?
不動産会社(秘密メモ↓)の説明会
えー午前中の説明会はドタキャンしました。
やはり起きれなかった!不可能!!
これでキャンセル3つ目だよーダメダメだぁ★
で、説明会は無難に終了。あまりにも普通・無難
だったのでネタもありません。
敢えて言うなら、無愛想だなーと思っていた人事
の方が、実は結構いい人ということに気付た
・・・ぐらいかな??
その後横浜そごうに寄ってぶらぶら☆
前にも書いたんだけど、最近そごうはがんばって
いる。いや、「がんばらねば!」という雰囲気が
見ていてイヤというほど伝わってくる。
だってさ、今がお客様に認めてもらう最後の
チャンスなんだよ!高級&デパ地下だけでは
もはやこの競争時代に生き残ることは出来ない。
デパートがただの大きな箱になってしまったら、
そこで終わってしまうと思うのね。
だからそごうは今、かなりファッション性を追求
した店舗作りを行っているし、食品売場にも
工夫を凝らしている。店舗見ていて、そういった
意気込みみたいなものが感じられました☆
小さい頃からデパートを愛用してきた私としては、
ぜひとも新生そごうを応援したい!!
がんばれ〜〜そ・ご・う!!!
(もちろん他のデパートも好きだけどね♪)
□■今日のケーキ■□
フルーツケーキ@アンテノール
洋ナシ&キャラメルのミルフィーユって感じ。
中にね、プリンと洋ナシが入っているのです☆
あと、ここのお薦めはコルネ!
値段も¥120とお手頃なのでぜひ♪♪
☆ぶんちゃんへ
秘密メモありです!
コメントをみる |

怒涛の1週間が始まる予感★
2002年4月14日昨日の夜、三越エントリー課題(14日〆切)
をダッシュで仕上げダッシュで送信!!
400〜800字の作文だったんだけど、結果は1ヶ月
以内にメールで連絡だって☆
ちょっとギリギリすぎたかなぁ。
「やらなきゃ!」って焦らないと始めないタイプ
だから、ESは〆切直前まで放っておくのね。。。
どうか通りますように!ここまで来たら選り好み
は出来ません!!
で。明日から全て就活という怒涛の1週間☆
1日2つ以上は予定入れていないからそれほど
忙しくはないと思うけど、それでも毎日スーツ
というのは・・・うむむっ@ちと辛いなー。
ちょっと書き出してみたんだけど↓
15:説明会×2(デザイン・不動産)
16:2次面接(百貨店)
17:説明会・OG訪問(不動産・損保)
18:説明会(アパレル?)
19:筆記(化粧品)
20:説明会(損保)
微妙に説明会ばっかり!
面接は気合入れないとね!!!
実は昨日の面接で一緒だった子が、既に2次
通ったみたいで。(しかも一緒に店舗見学まで
してきてしまいました★同じ大学だった上に
志望企業もかぶっていて親近感が。)
がんばらねば!と思いつつも、果たしてそこで
働けるのかなっていう不安も正直ありつつ。
転勤とか考えるとやっぱりなぁ。。。
いやいや!弱気になってはいけない!
あ〜でもなぁ。現時点で一番行きたい!っていう
会社は結果連絡待ちだし。やっぱりね、連絡待ち
というのはあまり宜しくない、精神的には。
ダメならダメ!とメールが欲しいとこ。
色々な意味で揺れてます。
まぁとにかく来週あたりから佳境に入ってくる
と思うけど(そうあって欲しい!)、悔いの
ないようやるだけのことはやるぞ☆
□■今日のお手伝い■□
普段家事は殆ど・・・というか全くしない
だめだめな私☆だがしかーし!今日は洗濯物干し
をしました!!更に鳥かごの掃除をして、
お昼ご飯を自分で作った(超簡単手抜きスパ)。
これでも頑張ったつもりなんですΨΨ
1人暮しなんて出来ないんだろうなー。
はわぁ。。。修行せねば!
をダッシュで仕上げダッシュで送信!!
400〜800字の作文だったんだけど、結果は1ヶ月
以内にメールで連絡だって☆
ちょっとギリギリすぎたかなぁ。
「やらなきゃ!」って焦らないと始めないタイプ
だから、ESは〆切直前まで放っておくのね。。。
どうか通りますように!ここまで来たら選り好み
は出来ません!!
で。明日から全て就活という怒涛の1週間☆
1日2つ以上は予定入れていないからそれほど
忙しくはないと思うけど、それでも毎日スーツ
というのは・・・うむむっ@ちと辛いなー。
ちょっと書き出してみたんだけど↓
15:説明会×2(デザイン・不動産)
16:2次面接(百貨店)
17:説明会・OG訪問(不動産・損保)
18:説明会(アパレル?)
19:筆記(化粧品)
20:説明会(損保)
微妙に説明会ばっかり!
面接は気合入れないとね!!!
実は昨日の面接で一緒だった子が、既に2次
通ったみたいで。(しかも一緒に店舗見学まで
してきてしまいました★同じ大学だった上に
志望企業もかぶっていて親近感が。)
がんばらねば!と思いつつも、果たしてそこで
働けるのかなっていう不安も正直ありつつ。
転勤とか考えるとやっぱりなぁ。。。
いやいや!弱気になってはいけない!
あ〜でもなぁ。現時点で一番行きたい!っていう
会社は結果連絡待ちだし。やっぱりね、連絡待ち
というのはあまり宜しくない、精神的には。
ダメならダメ!とメールが欲しいとこ。
色々な意味で揺れてます。
まぁとにかく来週あたりから佳境に入ってくる
と思うけど(そうあって欲しい!)、悔いの
ないようやるだけのことはやるぞ☆
□■今日のお手伝い■□
普段家事は殆ど・・・というか全くしない
だめだめな私☆だがしかーし!今日は洗濯物干し
をしました!!更に鳥かごの掃除をして、
お昼ご飯を自分で作った(超簡単手抜きスパ)。
これでも頑張ったつもりなんですΨΨ
1人暮しなんて出来ないんだろうなー。
はわぁ。。。修行せねば!
はわぁ〜〜貴方の面接には感心しました!!!ってか凄すぎます☆
2002年4月13日新学期初☆授業ということで、朝6時起きで
学校へgo!土曜はね、比較的電車は空いている
のよ。だから横浜で座れちゃった♪ラッキー!
で、午後は某百貨店の面接(秘密メモ↓)
集団面接で女の子3人だったんだけど、その1人が
かなりのつわもの!!!!はい、もう脱帽でした☆
あれなら面接官も騙されるでしょう。←悪い意味
じゃなくってね。
しかもさ、私と答えることがかぶっていて
「うわ〜〜〜次それ言おうと思ってたのに@@」
ってことが2度ほど。。。でもこれはしょうが
ないんだけどね、順番というものがあるし。
しかし・しかし!どう考えても今日の面接は
その子のおかげで緊張しっ放し★
はわぁ〜私も動揺しやすいのね、まだまだぁ。
ま、感じの良い子だったんだけど。
その分見事に騙されました!手応えもイマイチ
だったし、通過は微妙なところかなー。
最近ね、百貨店ばかり受けている・・・ってか
業界絞りすぎ???今のところ持ち駒は
西武・阪急・松屋・松坂屋・大丸・そしてさっき
ギリギリでwebエントリー送信した三越。
もちろん他の業界も受けているけど、なんかねー
イマイチ意欲が湧かないというか★この持ち駒が
全滅した時が一番恐ろしい!
いや、でも可能性がゼロでない限り
全力投球して完全燃焼します!!
***********************************
□■今日のキャンパス■□
スーツ姿を見ると妙に親近感がわくこの時期☆
さてさて今日久々にキャンパス歩いたんだけど、
どうもね〜パンツ×スニーカー人口が増えた!!
カジュアル志向っていうのかなぁ。去年あたり
からどんどん増えてきて、今や8割が★
キャンパスに若返り現象が起きつつある!!
私が入学した時は、目につく人はどちらかって
いうとJJ系。個性はないんだけど、あー大学生
っぽいねーという感じで。良くも悪くも。
カジュアル派にシフトする人が増加中なのかな。
でもね、だんだんオシャレになってきているとは
思う!「やばっ」と言われていた時代(?)も
あったらしいけど、今は違う!時が経てば人も
変わるものなのです☆
でも男子は相変わらずイマイチなのね。。。
イメージ向上計画推進委員会としては許せません!
学校へgo!土曜はね、比較的電車は空いている
のよ。だから横浜で座れちゃった♪ラッキー!
で、午後は某百貨店の面接(秘密メモ↓)
集団面接で女の子3人だったんだけど、その1人が
かなりのつわもの!!!!はい、もう脱帽でした☆
あれなら面接官も騙されるでしょう。←悪い意味
じゃなくってね。
しかもさ、私と答えることがかぶっていて
「うわ〜〜〜次それ言おうと思ってたのに@@」
ってことが2度ほど。。。でもこれはしょうが
ないんだけどね、順番というものがあるし。
しかし・しかし!どう考えても今日の面接は
その子のおかげで緊張しっ放し★
はわぁ〜私も動揺しやすいのね、まだまだぁ。
ま、感じの良い子だったんだけど。
その分見事に騙されました!手応えもイマイチ
だったし、通過は微妙なところかなー。
最近ね、百貨店ばかり受けている・・・ってか
業界絞りすぎ???今のところ持ち駒は
西武・阪急・松屋・松坂屋・大丸・そしてさっき
ギリギリでwebエントリー送信した三越。
もちろん他の業界も受けているけど、なんかねー
イマイチ意欲が湧かないというか★この持ち駒が
全滅した時が一番恐ろしい!
いや、でも可能性がゼロでない限り
全力投球して完全燃焼します!!
***********************************
□■今日のキャンパス■□
スーツ姿を見ると妙に親近感がわくこの時期☆
さてさて今日久々にキャンパス歩いたんだけど、
どうもね〜パンツ×スニーカー人口が増えた!!
カジュアル志向っていうのかなぁ。去年あたり
からどんどん増えてきて、今や8割が★
キャンパスに若返り現象が起きつつある!!
私が入学した時は、目につく人はどちらかって
いうとJJ系。個性はないんだけど、あー大学生
っぽいねーという感じで。良くも悪くも。
カジュアル派にシフトする人が増加中なのかな。
でもね、だんだんオシャレになってきているとは
思う!「やばっ」と言われていた時代(?)も
あったらしいけど、今は違う!時が経てば人も
変わるものなのです☆
でも男子は相変わらずイマイチなのね。。。
イメージ向上計画推進委員会としては許せません!
いや〜心が癒されました☆お薦めスレッド発見★
2002年4月12日はい、ということで格言盛りだくさんの
お薦めスレッドを発見したので紹介しま〜す!!
[メーカー]だめだめな私
http://job.nikki.ne.jp/bbs/1/200203170301302751/
知っている人も多いと思うけど、あえてプッシュ!
なんかさ、読んでいて心温まるんだな☆
「おー良いこと言うね〜」って書き込みがたくさん
あるので、ぜひ!ぜひ読んでみて下さいな♪
さて今日の活動。
特に何もなかったのでお家でまったり★
業界研究用(?)に本を読んでみた。
サービスで超・有名なアメリカの某百貨店
のお話です。この本をくれた友達に感謝感謝!
本大好き!ってほどではないけど、人並みには
読んでいると思う。そんな私は電車の中で読む
ことが殆どなので、家で読むとどうも調子が。。。
というより、電車の方が集中できるのね。
家はさぁ・・・何かと誘惑が@@@
でもちゃんと全部読みますよー!
□■今日の音楽■□
クラムボン『ドラマチック』
レンタルしてきました♪
亀田誠治氏がプロデュースしているんだね、
知らなかった。シングルしか聴いたことなかった
けど、このアルバムとても素敵☆☆
まさにドラマチック。
*********************************
実は今、学校のパソコン使って書いている。
1・2限目が授業!土曜だけど授業!!
でもさ、朝の通勤ラッシュがない(まぁ混んでは
いるけどね)だけマシかも。ラッシュは鬼!!
ってことで、友達が横にいるけど普通に日記
書いてみました。ドキドキ。。。
明日はキャンパスのファッションリポートを
お届けします☆
★チャッピーさん
秘密メモメモです↓↓
お薦めスレッドを発見したので紹介しま〜す!!
[メーカー]だめだめな私
http://job.nikki.ne.jp/bbs/1/200203170301302751/
知っている人も多いと思うけど、あえてプッシュ!
なんかさ、読んでいて心温まるんだな☆
「おー良いこと言うね〜」って書き込みがたくさん
あるので、ぜひ!ぜひ読んでみて下さいな♪
さて今日の活動。
特に何もなかったのでお家でまったり★
業界研究用(?)に本を読んでみた。
サービスで超・有名なアメリカの某百貨店
のお話です。この本をくれた友達に感謝感謝!
本大好き!ってほどではないけど、人並みには
読んでいると思う。そんな私は電車の中で読む
ことが殆どなので、家で読むとどうも調子が。。。
というより、電車の方が集中できるのね。
家はさぁ・・・何かと誘惑が@@@
でもちゃんと全部読みますよー!
□■今日の音楽■□
クラムボン『ドラマチック』
レンタルしてきました♪
亀田誠治氏がプロデュースしているんだね、
知らなかった。シングルしか聴いたことなかった
けど、このアルバムとても素敵☆☆
まさにドラマチック。
*********************************
実は今、学校のパソコン使って書いている。
1・2限目が授業!土曜だけど授業!!
でもさ、朝の通勤ラッシュがない(まぁ混んでは
いるけどね)だけマシかも。ラッシュは鬼!!
ってことで、友達が横にいるけど普通に日記
書いてみました。ドキドキ。。。
明日はキャンパスのファッションリポートを
お届けします☆
★チャッピーさん
秘密メモメモです↓↓
デキる男は何かが違う☆甘いもの万歳!!
2002年4月11日?今日の活動?
?成○石○説明会
?S百貨店の店舗見学@渋谷
?S百貨店の店舗見学@川崎
説明会は区民会館(ホール)で行われたんだけど、
意外に人が多くてびっくりした。
そして社長さんのお話が長すぎっ!!
さりげに寝ている人が前後左右にいたし★
で。周りを見ていて思ったんだけど、どうも
男性陣(学生側)がパッとしないのね。
カッコイイとかそういうのではなくって、
なんていうかこう・・・オーラが足りない!!!
全体的に気迫&鋭さが足りない!!!
これまでたくさんのセミナーに参加してきたけど、
「デキるヤツ」っていうのは何かが違っていた。
上手く言えないんだけど、オーラがね。その人
からオーラが感じられたのよ。
だから今回は少しスカスカっとしていて、
あれれ?という感じだった。
でも難しいよね、人はぱっと見だけでは分からない
というし。感覚的にそう思えてしまっただけなのか
なーなんて思ったり。
そんなことを考えつつ歩き回った1日でした☆
□■今日のランチ■□
甘いものが食べたくなったので、
お昼の代わりにケーキセット♪@portofino
ガトーショコラ
パンナコッタ
ティラミス
&シナモンバナナティー
疲れている時には甘いものが一番!
そう自分に言い聞かせ、毎日甘いものを
ばくばく。因みにバッグにはよくチョコを
しのばせております★
□■今日の音楽■□
KULA:SHAKER 『PEASANTS.PIGS&ASTRONAUTS』
インド&オリエンタルな感じがたまらなく好き。
ジャケも◎解散悔やまれる。。。
***************************************
☆★しんさん ゆずさん★☆
リンクありがとうございます!
苺さん。秘密メモメモです↓↓
?成○石○説明会
?S百貨店の店舗見学@渋谷
?S百貨店の店舗見学@川崎
説明会は区民会館(ホール)で行われたんだけど、
意外に人が多くてびっくりした。
そして社長さんのお話が長すぎっ!!
さりげに寝ている人が前後左右にいたし★
で。周りを見ていて思ったんだけど、どうも
男性陣(学生側)がパッとしないのね。
カッコイイとかそういうのではなくって、
なんていうかこう・・・オーラが足りない!!!
全体的に気迫&鋭さが足りない!!!
これまでたくさんのセミナーに参加してきたけど、
「デキるヤツ」っていうのは何かが違っていた。
上手く言えないんだけど、オーラがね。その人
からオーラが感じられたのよ。
だから今回は少しスカスカっとしていて、
あれれ?という感じだった。
でも難しいよね、人はぱっと見だけでは分からない
というし。感覚的にそう思えてしまっただけなのか
なーなんて思ったり。
そんなことを考えつつ歩き回った1日でした☆
□■今日のランチ■□
甘いものが食べたくなったので、
お昼の代わりにケーキセット♪@portofino
ガトーショコラ
パンナコッタ
ティラミス
&シナモンバナナティー
疲れている時には甘いものが一番!
そう自分に言い聞かせ、毎日甘いものを
ばくばく。因みにバッグにはよくチョコを
しのばせております★
□■今日の音楽■□
KULA:SHAKER 『PEASANTS.PIGS&ASTRONAUTS』
インド&オリエンタルな感じがたまらなく好き。
ジャケも◎解散悔やまれる。。。
***************************************
☆★しんさん ゆずさん★☆
リンクありがとうございます!
苺さん。秘密メモメモです↓↓
祝☆ 50回日記&縁というものを感じた面接。
2002年4月10日数えてみたらちょうど50回目♪♪
日記ってこれまで続いたためしがないから、
結構嬉しかったり。就活の軌跡だもんね☆
(たまに脱線するけど、それもアリ!!)
で、今日は某不動産会社の選考兼ねた説明会
&某百貨店の1次面接の2本立てでした!!
いや〜今日はね、運が良かったというか縁を
感じたというか☆以前、某不動産会社の2次面が
あった日は、ほんとーに運が悪くて散々な目に
遭いました。それこそ縁がなかったんだなぁと
思ったよ。だから今日はその縁を期待しても
よいのかな???なんて。
ほんとはその前に説明会1つあったんだけどねー
絶対に起きれないと思って前日にキャンセル!
最近びみょーにキャンセル多いかも。
で。両社とも小人数でやった上に、内容が独特
だっので、ここから先は秘密メモにて↓↓
やっぱ日記ってバレることあるのかなぁ。。。
人事の人が見ていたり!?ドキドキ。。。
**********************************
□■今日のメイク■□
実はアイメイクにはちょっとこだわりがあって、
ベースのクリームシャドウの他に最低5色は
使うようにしております☆
?まずはビューラーでまつげをΨΨ
?アイライナー(グリーン×黒)
?クリームシャドウ(クリーム色or白)
?アイホール全体に薄いベージュ
?その上からブラウン系アイシャドウ
?目頭の方にはボルドー系
?二重の部分にグリーン
?眉下は白とクリーム色ハイライトで明るめに
ってな感じ。これだけで結構濃くなるから、
マスカラは殆ど使わないかも。たまに目尻だけに
つけてみたりとか★あーでも最近まつげが減少中
(切実)だから、マスカラで誤魔化すこともあり!
□■今日の音楽■□
MARILYN MANSON『MECHANICAL ANIMALS』
いや〜一時期結構ハマっていたよー!
ビデオとかもってるし(笑)おばあちゃん家で
見ていたら、ばあちゃんが心配してた。
ちなみに4曲目の『ROCK IS DEAD』は映画
マトリックスに使われてり。なかなか☆
日記ってこれまで続いたためしがないから、
結構嬉しかったり。就活の軌跡だもんね☆
(たまに脱線するけど、それもアリ!!)
で、今日は某不動産会社の選考兼ねた説明会
&某百貨店の1次面接の2本立てでした!!
いや〜今日はね、運が良かったというか縁を
感じたというか☆以前、某不動産会社の2次面が
あった日は、ほんとーに運が悪くて散々な目に
遭いました。それこそ縁がなかったんだなぁと
思ったよ。だから今日はその縁を期待しても
よいのかな???なんて。
ほんとはその前に説明会1つあったんだけどねー
絶対に起きれないと思って前日にキャンセル!
最近びみょーにキャンセル多いかも。
で。両社とも小人数でやった上に、内容が独特
だっので、ここから先は秘密メモにて↓↓
やっぱ日記ってバレることあるのかなぁ。。。
人事の人が見ていたり!?ドキドキ。。。
**********************************
□■今日のメイク■□
実はアイメイクにはちょっとこだわりがあって、
ベースのクリームシャドウの他に最低5色は
使うようにしております☆
?まずはビューラーでまつげをΨΨ
?アイライナー(グリーン×黒)
?クリームシャドウ(クリーム色or白)
?アイホール全体に薄いベージュ
?その上からブラウン系アイシャドウ
?目頭の方にはボルドー系
?二重の部分にグリーン
?眉下は白とクリーム色ハイライトで明るめに
ってな感じ。これだけで結構濃くなるから、
マスカラは殆ど使わないかも。たまに目尻だけに
つけてみたりとか★あーでも最近まつげが減少中
(切実)だから、マスカラで誤魔化すこともあり!
□■今日の音楽■□
MARILYN MANSON『MECHANICAL ANIMALS』
いや〜一時期結構ハマっていたよー!
ビデオとかもってるし(笑)おばあちゃん家で
見ていたら、ばあちゃんが心配してた。
ちなみに4曲目の『ROCK IS DEAD』は映画
マトリックスに使われてり。なかなか☆
コメントをみる |

4年に一度の一大イベント??そう、それは・・・
2002年4月9日入学以来一度も受けていなかった健康診断です。
行ってきましたよ〜実に4年ぶりだぁ!!
今日(9日)が女子最終日ということで、
か・な・り人が多かった☆午前中に行ったのに
受付は午後の部に!
どうせ健康なんだし・・・って思うんだけどねぇ。
でもさ、表面的には健康でも体の中では何が
起きているか分からないんだろうね。さすがに
ずっと受けていないと少し心配になったり。
で、結果。普通に健康でした(笑)
しかもさ、身長・体重ってデジタルなのね!
一気に両方出来るんだよ、びっくりした!!
私の前に居た子なんか、下向いた瞬間に身長を計測
されていて哀れだったわ。。。デジタルだけに
計り直しが出来ないという@@
流れ作業でどんどん行われていったから結構早く
終わったけど、それだけにちゃんと診断されて
いるのか少し疑問。人数多いからしょうがない?
ま、とにかく無事済んだから良しとしよう!
その後コンピュータールームで時間潰してから、
横浜の方に戻って部会に参加。今回はジョイナス
に入っている京風ラーメン屋さんにてラーメン
食べつつ就職話をしつつ☆
実は今度、資金集めのためにフリマに参加
しようってことになったんだな♪
一度も行ったことがないから、まずは下見に
いかないとね。あと、部員勧誘せねば!!
学外の部活(しかも女子大)だから、うちの大学
でも勧誘してみよっかなーって。小人数でやって
いるから、たくさん来られても困ってしまう。
5人くらい入ってくれれば十分です★
とかく就職活動中心になりだちだけど、週に一回
ぐらいはこうやって集まるのも良いものよ。
まずはフリマ成功させたいな☆
■□今日の就職課□■
平日だからそれほど学生いなかった。
しかも、完全に就活終えている人も既にいて
ちょっと焦ってしまったり。はやっ!
あとさ、就職課にいる職員。な〜んか感じ悪い
んだよね@やる気がないというか愛想なしと
いうか・・・もっと明るく接して欲しいわ。
相談員のおじさんは良い人なんだけどなぁ。。。
★☆まめまめさん ユキさん☆★
リンクありがとうございます!
秘密メモメモ。
今日お店で見掛けた「あれっ?この人って・・・」
↓↓
行ってきましたよ〜実に4年ぶりだぁ!!
今日(9日)が女子最終日ということで、
か・な・り人が多かった☆午前中に行ったのに
受付は午後の部に!
どうせ健康なんだし・・・って思うんだけどねぇ。
でもさ、表面的には健康でも体の中では何が
起きているか分からないんだろうね。さすがに
ずっと受けていないと少し心配になったり。
で、結果。普通に健康でした(笑)
しかもさ、身長・体重ってデジタルなのね!
一気に両方出来るんだよ、びっくりした!!
私の前に居た子なんか、下向いた瞬間に身長を計測
されていて哀れだったわ。。。デジタルだけに
計り直しが出来ないという@@
流れ作業でどんどん行われていったから結構早く
終わったけど、それだけにちゃんと診断されて
いるのか少し疑問。人数多いからしょうがない?
ま、とにかく無事済んだから良しとしよう!
その後コンピュータールームで時間潰してから、
横浜の方に戻って部会に参加。今回はジョイナス
に入っている京風ラーメン屋さんにてラーメン
食べつつ就職話をしつつ☆
実は今度、資金集めのためにフリマに参加
しようってことになったんだな♪
一度も行ったことがないから、まずは下見に
いかないとね。あと、部員勧誘せねば!!
学外の部活(しかも女子大)だから、うちの大学
でも勧誘してみよっかなーって。小人数でやって
いるから、たくさん来られても困ってしまう。
5人くらい入ってくれれば十分です★
とかく就職活動中心になりだちだけど、週に一回
ぐらいはこうやって集まるのも良いものよ。
まずはフリマ成功させたいな☆
■□今日の就職課□■
平日だからそれほど学生いなかった。
しかも、完全に就活終えている人も既にいて
ちょっと焦ってしまったり。はやっ!
あとさ、就職課にいる職員。な〜んか感じ悪い
んだよね@やる気がないというか愛想なしと
いうか・・・もっと明るく接して欲しいわ。
相談員のおじさんは良い人なんだけどなぁ。。。
★☆まめまめさん ユキさん☆★
リンクありがとうございます!
秘密メモメモ。
今日お店で見掛けた「あれっ?この人って・・・」
↓↓
コメントをみる |

銀座の女☆
2002年4月8日はい、日記が1日ずれてきたよ〜。
でもちゃんと書きます、意外とマメなので☆
昨日は松屋の説明会@銀座
実は就職活動始めるまで利用したことがなかった
のね、松屋って。学校のルートじゃなかったし
特に寄る機会もなく。。。
でも、就職用に写真撮らないとなーってことに
なって、色々とお薦めの写真館を聞いていたら
この百貨店の名が挙がったということで★
写真の出来は別として(いや、ちゃんと撮れては
いたんだけどね。あまりにも輪郭が鮮明でちと
怖かった@@@)、店舗自体は結構好き!
なんといってもお店のディスプレイが◎
2階に化粧品コーナーがあるんだけど、
いわゆる百貨店の1階フロアに入っている
お店ではなくって(それは松屋1階にもある)、
bloomとかchicchocといったソニプラ系
ブランドが入っているのね。小さいコーナー
でありながらも、作りがすごく可愛いのです★
伊勢丹がファッション性のある商品の品揃え重視
としたら、松屋は店舗作り重視って感じかな。
説明会はいたって普通・・・というか人事の
人の説明&挙手による説明会予約(!)で
2時間が終わったんだけど、まぁこんなもの
かなー。しかし挙手って何??説明会の予約も
電話だったし、意外とアナログ@@@
ちゃんと予約はしてきましたよー。
その後店舗見学して、ついでにプランタンにも
立ち寄り。それにしても銀座って激戦区だよ
ね、百貨店だけでも8店舗って凄くない?
それだけ需要があるようにも思えないけど。
しかもさ、エルメスが出来てダイエーの跡地に
シャネルの店舗も入る。カルティエも工事中
みたいだったし。ほんと、巨大ブティック街だよ。
既に需要とかそういう域を超えている気がします。
おそるべし銀座☆
□■今日のランチ■□
小エビとナスのリゾット
最近お馴染みになってきたAfternoon Teaにて。
ほんとはねーKIHACHI入りたかったんだけど、
昼なのにコースで5000円って!?高いっ@@@
しかも中華だったので・・・はい、諦めました。
★☆苺さんリンクありがとうございます!☆★
チャッピーさん。秘密メモメモです↓
でもちゃんと書きます、意外とマメなので☆
昨日は松屋の説明会@銀座
実は就職活動始めるまで利用したことがなかった
のね、松屋って。学校のルートじゃなかったし
特に寄る機会もなく。。。
でも、就職用に写真撮らないとなーってことに
なって、色々とお薦めの写真館を聞いていたら
この百貨店の名が挙がったということで★
写真の出来は別として(いや、ちゃんと撮れては
いたんだけどね。あまりにも輪郭が鮮明でちと
怖かった@@@)、店舗自体は結構好き!
なんといってもお店のディスプレイが◎
2階に化粧品コーナーがあるんだけど、
いわゆる百貨店の1階フロアに入っている
お店ではなくって(それは松屋1階にもある)、
bloomとかchicchocといったソニプラ系
ブランドが入っているのね。小さいコーナー
でありながらも、作りがすごく可愛いのです★
伊勢丹がファッション性のある商品の品揃え重視
としたら、松屋は店舗作り重視って感じかな。
説明会はいたって普通・・・というか人事の
人の説明&挙手による説明会予約(!)で
2時間が終わったんだけど、まぁこんなもの
かなー。しかし挙手って何??説明会の予約も
電話だったし、意外とアナログ@@@
ちゃんと予約はしてきましたよー。
その後店舗見学して、ついでにプランタンにも
立ち寄り。それにしても銀座って激戦区だよ
ね、百貨店だけでも8店舗って凄くない?
それだけ需要があるようにも思えないけど。
しかもさ、エルメスが出来てダイエーの跡地に
シャネルの店舗も入る。カルティエも工事中
みたいだったし。ほんと、巨大ブティック街だよ。
既に需要とかそういう域を超えている気がします。
おそるべし銀座☆
□■今日のランチ■□
小エビとナスのリゾット
最近お馴染みになってきたAfternoon Teaにて。
ほんとはねーKIHACHI入りたかったんだけど、
昼なのにコースで5000円って!?高いっ@@@
しかも中華だったので・・・はい、諦めました。
★☆苺さんリンクありがとうございます!☆★
チャッピーさん。秘密メモメモです↓
ささやかな楽しみを見つけてみる。
2002年4月7日商社Nの筆記キャンセルしたのでお家でまったり。
ドタキャンなのでちょっと罪悪感はある・・・
がしかし、しかーし!!この時期に下手に持ち駒
を増やすのは危険かなーって思って。
しかも商社、守備範囲外だし!!!
で、昼頃T海上OGからの電話で目が覚めました。
再来週の水曜夜に会うことに★
実は前にも他のOGに会ったんだけど、その人は
サービス課の方だったから。今回は営業の方に
お話伺いにいきます〜♪
就活始めた頃は総合職希望だったんだけどね・・・
勉強不足でした。どう考えても私には無理だわ。
世の中そんなに甘くないっす@@@
***************************************
?今日の活動?
?M屋履歴書書き&企業研究
?リクナビでいくつかエントリー
?説明会予約
特にこれといったことはしていない。
ほんとはM越の課題やろうと思っていたんだけど、
新聞が・・・新聞が2日分たまっていたんだよ〜!
私、新聞読むの遅いんだな。まず1〜3面読んで、
その後いきなり社会面(テレビ欄の後ろ)に飛ぶ
のね。そして後ろから徐々に攻略していく!
生活や経済面の方が読みやすいし。
さすがに隅々まで読むほど精読はしないけど、
大体の欄に目を通すと最低でも1時間半は
かかるわけで。。。これって要領悪いかな???
でも、最近は電車でも余裕で新聞読んでる。
三つ折りとかしてみたり(笑)
これも就職活動ならではでしょう☆
毎回やっていると、逆にそれが当たり前のこと
みたいになって、意外に楽しくなってきたり。
とゆーわけで、家にいようが電車に乗っていようが
会社回りで歩き回っていようが、自分なりに
ささやかな楽しみを見つけて、毎日過ごして
おります♪
因みに最近の楽しみはランチ。
出掛けたら必ず美味しいもの食べる!!
そうすれば会社回りも苦にならない☆
ドタキャンなのでちょっと罪悪感はある・・・
がしかし、しかーし!!この時期に下手に持ち駒
を増やすのは危険かなーって思って。
しかも商社、守備範囲外だし!!!
で、昼頃T海上OGからの電話で目が覚めました。
再来週の水曜夜に会うことに★
実は前にも他のOGに会ったんだけど、その人は
サービス課の方だったから。今回は営業の方に
お話伺いにいきます〜♪
就活始めた頃は総合職希望だったんだけどね・・・
勉強不足でした。どう考えても私には無理だわ。
世の中そんなに甘くないっす@@@
***************************************
?今日の活動?
?M屋履歴書書き&企業研究
?リクナビでいくつかエントリー
?説明会予約
特にこれといったことはしていない。
ほんとはM越の課題やろうと思っていたんだけど、
新聞が・・・新聞が2日分たまっていたんだよ〜!
私、新聞読むの遅いんだな。まず1〜3面読んで、
その後いきなり社会面(テレビ欄の後ろ)に飛ぶ
のね。そして後ろから徐々に攻略していく!
生活や経済面の方が読みやすいし。
さすがに隅々まで読むほど精読はしないけど、
大体の欄に目を通すと最低でも1時間半は
かかるわけで。。。これって要領悪いかな???
でも、最近は電車でも余裕で新聞読んでる。
三つ折りとかしてみたり(笑)
これも就職活動ならではでしょう☆
毎回やっていると、逆にそれが当たり前のこと
みたいになって、意外に楽しくなってきたり。
とゆーわけで、家にいようが電車に乗っていようが
会社回りで歩き回っていようが、自分なりに
ささやかな楽しみを見つけて、毎日過ごして
おります♪
因みに最近の楽しみはランチ。
出掛けたら必ず美味しいもの食べる!!
そうすれば会社回りも苦にならない☆
目を配り気を配り☆接客も楽じゃぁない!でも好きなんだー!
2002年4月6日今日(6日)はバイトのみ@地元
新人のトレーニングしてくれってことで
急遽入ることになったんだけど・・・うーん
この時期に7時間半はなかなか辛いよ〜@@
ナイト(閉店後の会計処理やお掃除をするのね)
だと終わるのが夜中の12時半★遅い!
しかも今日はセール中ということで、21時まで
お店は混み混み状態!!
新人の女の子2人に指示を出しながらも、常に
お店の状態に目を配りつつ接客をしなければなら
ない。更にセール中はどうしてもスピード重視
になるので、気持ち的に余裕がなくなる。
「ちょっと〜さっきからずっと待っているんだ
けどぉ。早くしてよ!」←っていう視線がビシビシ
飛んでくるのね。言葉には出さなくても目が・・・
目がコワい!!視線が痛いよ!!
『お客様第一』
これは当たり前のことなんだけど、こちらに
非がなくても謝らなくてはいけない場合もあるし、
接客をしていて嫌な思いをすることもある。
全てがお客様最優先の中で、私たちは接客という
名のサービスを提供しているんだなーって。
ただ月並みになってしまうけど、やっぱり
「ありがとう」の一言や、自分のことを覚えて
いてくれた時の嬉しさは大きい☆
安い時給の中で(ほんと、かなり安いよ!ネタに
なるくらい!!)3年半ずっと続けてきたのは、
自分から相手に直接はたらきかけることでダイレ
クトに反応が返ってくることに、やりがいと楽しさ
を見出していたからなのかなって思う。
だから接客は好きです☆
仕事においても接客をしていきたいなー。
**********************************
今日の就職活動??
?T海上のOG訪問アポ取り
説明会も申し込んだことだし、そろそろね。
?商社Nの筆記
だけどキャンセルしました!筆記の練習にと
思ったんだけど、お台場まではちょっと。。。
□■今日のちゅろこ■□
最近寝不足らしい。昼間から巣で寝ているって
鳥にあるまじき行為だわっ☆
文鳥って、眠るとき嘴をを羽にうずめるのね。
溶けた餅みたいでこれがまた可愛いんだな♪
新人のトレーニングしてくれってことで
急遽入ることになったんだけど・・・うーん
この時期に7時間半はなかなか辛いよ〜@@
ナイト(閉店後の会計処理やお掃除をするのね)
だと終わるのが夜中の12時半★遅い!
しかも今日はセール中ということで、21時まで
お店は混み混み状態!!
新人の女の子2人に指示を出しながらも、常に
お店の状態に目を配りつつ接客をしなければなら
ない。更にセール中はどうしてもスピード重視
になるので、気持ち的に余裕がなくなる。
「ちょっと〜さっきからずっと待っているんだ
けどぉ。早くしてよ!」←っていう視線がビシビシ
飛んでくるのね。言葉には出さなくても目が・・・
目がコワい!!視線が痛いよ!!
『お客様第一』
これは当たり前のことなんだけど、こちらに
非がなくても謝らなくてはいけない場合もあるし、
接客をしていて嫌な思いをすることもある。
全てがお客様最優先の中で、私たちは接客という
名のサービスを提供しているんだなーって。
ただ月並みになってしまうけど、やっぱり
「ありがとう」の一言や、自分のことを覚えて
いてくれた時の嬉しさは大きい☆
安い時給の中で(ほんと、かなり安いよ!ネタに
なるくらい!!)3年半ずっと続けてきたのは、
自分から相手に直接はたらきかけることでダイレ
クトに反応が返ってくることに、やりがいと楽しさ
を見出していたからなのかなって思う。
だから接客は好きです☆
仕事においても接客をしていきたいなー。
**********************************
今日の就職活動??
?T海上のOG訪問アポ取り
説明会も申し込んだことだし、そろそろね。
?商社Nの筆記
だけどキャンセルしました!筆記の練習にと
思ったんだけど、お台場まではちょっと。。。
□■今日のちゅろこ■□
最近寝不足らしい。昼間から巣で寝ているって
鳥にあるまじき行為だわっ☆
文鳥って、眠るとき嘴をを羽にうずめるのね。
溶けた餅みたいでこれがまた可愛いんだな♪
今日の活動
10:30〜 H百貨店説明会@銀座
12:30〜 店舗見学
14:15〜 ランチ@アンデルセン
14:40〜 美容院@HAIR DIMENSION
16:30〜 表参をぶらぶら&OB訪問アポ
19:00〜 T海上の説明会予約
夜中 大○のES送信完了♪
************************************
そう、私は百貨店&外人好き☆
無理矢理な組み合わせだけど、今日は説明会に
行ったし、道行く人たちが外人サンだったので
よしとしよう。
H百貨店。社員さんのお話もとても良かったし、
人事の方が何気に関西弁で◎帰りに店舗見学
していたら、なんと説明会で喋っていた女性社員
の方が売場に★なんたる偶然!これも縁??
因みに↑本店は梅田なんだけど、これがまた
凄いんだな。関西はきらきらだよ〜女の子も
色々な意味で濃いし(笑)こてこてデス。
で、午後から美容院の予約してたので表参道にgo!
久々だねー2ヶ月半ぶりかな、カットするの。
髪の毛を黒っぽくしているから、どうしても
重たい感じになってしまうのね。というわけで、
結構ばっさり切ってもらいました。
「ミディアムで軽い雰囲気、かつ大人っぽく
仕上げて下さい!!」という意味不明のオーダー
に応えてくれた担当Tさんに感謝!!
HD.part1には2年生の夏ぐらいからずっと通って
いるんだけど、もうね、店員のお兄さん達が
かっこよい&楽しい♪♪なごみますわ〜〜
半分自己満足の世界だけど、たまには・・・ね。
百貨店好きとはいえ、やはり表参は外せぬ。
というか青山love★外人も多いしオシャレだし
新宿みたいにごちゃごちゃしていないし。
住みたいなぁ。。。きっと高いんだろうけど、
パピヨン連れてチャリで颯爽と走ってみたい☆
小さな野望です。
結局M越の課題は出来なかったけど、その
代わり大○のwebES仕上げました!
とことん百貨店だね、最近は。
大きな野望に向けて突き進むよ〜☆
□■今日の一目惚れ■□
Max&Coのデニムスカート
MarcJacobsのTシャツ
すでに夏物。可愛いよ〜一目ボレ☆☆
ところで社会人になったらどういう格好する
んだろ。制服はイヤだなぁ・・・楽だけど。
********************************
キャサリン♪さん
はっちさん
ちげぞーさん
リンクありがとうございます!!
********************************
☆☆ろっそさん・マミトさんへ☆☆
秘密メモメモありです!
10:30〜 H百貨店説明会@銀座
12:30〜 店舗見学
14:15〜 ランチ@アンデルセン
14:40〜 美容院@HAIR DIMENSION
16:30〜 表参をぶらぶら&OB訪問アポ
19:00〜 T海上の説明会予約
夜中 大○のES送信完了♪
************************************
そう、私は百貨店&外人好き☆
無理矢理な組み合わせだけど、今日は説明会に
行ったし、道行く人たちが外人サンだったので
よしとしよう。
H百貨店。社員さんのお話もとても良かったし、
人事の方が何気に関西弁で◎帰りに店舗見学
していたら、なんと説明会で喋っていた女性社員
の方が売場に★なんたる偶然!これも縁??
因みに↑本店は梅田なんだけど、これがまた
凄いんだな。関西はきらきらだよ〜女の子も
色々な意味で濃いし(笑)こてこてデス。
で、午後から美容院の予約してたので表参道にgo!
久々だねー2ヶ月半ぶりかな、カットするの。
髪の毛を黒っぽくしているから、どうしても
重たい感じになってしまうのね。というわけで、
結構ばっさり切ってもらいました。
「ミディアムで軽い雰囲気、かつ大人っぽく
仕上げて下さい!!」という意味不明のオーダー
に応えてくれた担当Tさんに感謝!!
HD.part1には2年生の夏ぐらいからずっと通って
いるんだけど、もうね、店員のお兄さん達が
かっこよい&楽しい♪♪なごみますわ〜〜
半分自己満足の世界だけど、たまには・・・ね。
百貨店好きとはいえ、やはり表参は外せぬ。
というか青山love★外人も多いしオシャレだし
新宿みたいにごちゃごちゃしていないし。
住みたいなぁ。。。きっと高いんだろうけど、
パピヨン連れてチャリで颯爽と走ってみたい☆
小さな野望です。
結局M越の課題は出来なかったけど、その
代わり大○のwebES仕上げました!
とことん百貨店だね、最近は。
大きな野望に向けて突き進むよ〜☆
□■今日の一目惚れ■□
Max&Coのデニムスカート
MarcJacobsのTシャツ
すでに夏物。可愛いよ〜一目ボレ☆☆
ところで社会人になったらどういう格好する
んだろ。制服はイヤだなぁ・・・楽だけど。
********************************
キャサリン♪さん
はっちさん
ちげぞーさん
リンクありがとうございます!!
********************************
☆☆ろっそさん・マミトさんへ☆☆
秘密メモメモありです!
コメントをみる |

精神安定剤なんていらなーい!エールを送ります☆
2002年4月4日1週間ぶりの休息日☆お家でまったりしました。
なんだかんだで出掛けっぱなしだったもんなぁ。
ここ最近、就職活動というよりは人と会って
話たり遊んだりしている方が多かったのね。
というのも、第一志望群であった百貨店Tの
面接に落ちて凹んでいたから!
そのリフレッシュ期間として。
日記では触れていなかったんだけど、1週間たって
も連絡が来なかった時点でもう落ちたかなーって
予想はしていた。(因みに10日以内に連絡)
で、予感的中。電話はいくら待っても鳴りません
でした。店舗見学もがんばって遠いところまで
行って、OG訪問もしたのに。それなのに。。。
落ちた時のショックは大きかったし、何より自分の
努力が報われなかったというのが一番辛かった。
自己PRとバイトのことしか質問されず、駆け足で
あっという間に終わってしまった集団面接。
言いたいことを全部言い切れないままに
終わっただけに・・・やりきれなかったです。
私は第一志望企業というのを作らずに、敢えて
「志望群」としているのだけど、その中でも志望度
が高かっただけにやはり面接落ちはショック★
でも、這い上がったよ。
もうね、努力だけではカバーしきれない部分が
あるんだって。そう割り切ったら気持ちも
随分楽になった!!(だから29日あたりから
充電期間に入っていたのです☆)
そして昨日、某百貨店の面接で知り合った子と
会って話をしたんだけど、その子も私と同じよう
な境遇だったのね。
特にがんばったわけでもない私が面接に通って、
第一志望として臨んだその子は落ちてしまった。
それでも彼女は私にエールを送ってくれた。
もしも私がTの面接に通った子を前にしたら、
偶然受かったんだよーなんて言われたら・・・
心から応援することなんて出来なかったと思う。
少なくとも4日前の私だったら。
だから、そんな私を応援してくれた彼女が
とても大きく思えて。すごいなーって。
理不尽なこと・やるせないこと・辛いこと・
苦しいこと・・・就職活動中にはそういった
経験がいくつもあるはず。
ただ、そういう経験を乗り越えた人は、相手に
対しても自分に対しても寛大になれるんじゃない
かな。
これを読んで下さったみなさんへ。
活動中は色々と理不尽なこともあるかとは思い
ますが、それを跳ね返すぐらいのガッツで
突っ走っていって下さい!!!
落ち込むことがあったとしても、それは自分に
とって絶対にプラスの経験になるはずです!!!
こんな私からですが、エールを送りたいと
思います☆
☆★parisさん かるかんさん★☆
リンクありがとうございます♪
なんだかんだで出掛けっぱなしだったもんなぁ。
ここ最近、就職活動というよりは人と会って
話たり遊んだりしている方が多かったのね。
というのも、第一志望群であった百貨店Tの
面接に落ちて凹んでいたから!
そのリフレッシュ期間として。
日記では触れていなかったんだけど、1週間たって
も連絡が来なかった時点でもう落ちたかなーって
予想はしていた。(因みに10日以内に連絡)
で、予感的中。電話はいくら待っても鳴りません
でした。店舗見学もがんばって遠いところまで
行って、OG訪問もしたのに。それなのに。。。
落ちた時のショックは大きかったし、何より自分の
努力が報われなかったというのが一番辛かった。
自己PRとバイトのことしか質問されず、駆け足で
あっという間に終わってしまった集団面接。
言いたいことを全部言い切れないままに
終わっただけに・・・やりきれなかったです。
私は第一志望企業というのを作らずに、敢えて
「志望群」としているのだけど、その中でも志望度
が高かっただけにやはり面接落ちはショック★
でも、這い上がったよ。
もうね、努力だけではカバーしきれない部分が
あるんだって。そう割り切ったら気持ちも
随分楽になった!!(だから29日あたりから
充電期間に入っていたのです☆)
そして昨日、某百貨店の面接で知り合った子と
会って話をしたんだけど、その子も私と同じよう
な境遇だったのね。
特にがんばったわけでもない私が面接に通って、
第一志望として臨んだその子は落ちてしまった。
それでも彼女は私にエールを送ってくれた。
もしも私がTの面接に通った子を前にしたら、
偶然受かったんだよーなんて言われたら・・・
心から応援することなんて出来なかったと思う。
少なくとも4日前の私だったら。
だから、そんな私を応援してくれた彼女が
とても大きく思えて。すごいなーって。
理不尽なこと・やるせないこと・辛いこと・
苦しいこと・・・就職活動中にはそういった
経験がいくつもあるはず。
ただ、そういう経験を乗り越えた人は、相手に
対しても自分に対しても寛大になれるんじゃない
かな。
これを読んで下さったみなさんへ。
活動中は色々と理不尽なこともあるかとは思い
ますが、それを跳ね返すぐらいのガッツで
突っ走っていって下さい!!!
落ち込むことがあったとしても、それは自分に
とって絶対にプラスの経験になるはずです!!!
こんな私からですが、エールを送りたいと
思います☆
☆★parisさん かるかんさん★☆
リンクありがとうございます♪
新入生と就職活動生☆
2002年4月3日科目登録の結果通知書を取りに学校へ。
いや〜盛り上がってたよ〜!@キャンパス
もうね、4月はサークル勧誘の嵐・嵐・嵐!!!
どこにそんな沢山の人がいたんだ?ってぐらい
2・3年生が張り切る時期なのです。
多分、これだけキャンパスに人が溢れるのって
試験前と4月ぐらいだと思う。
掲示板と名の付くところにはびっしりと
チラシ&ポスターが貼られ、スロープには
サークルの出店が☆
そして1年生(らしき子)を見かけたら
見境なしに はい、勧誘!!
勧誘する側も部員集めに必死なのね。。。
まさに年に一度の大イベント!!
3年前のこの時期は私もたくさん勧誘された
なぁ・・・それなのに今やどこからもお声が
かからないこの虚しさ。(私服だったのに勧誘
ゼロ。もはや鮮度が足りない??)
そして新入生の希望(?)に満ち溢れた顔と
スーツに身を包んだ4年生の疲れた顔。
うむ〜いやなコントラスト。
思えば入学当初、スーツ姿の先輩方を見ては
3年後の自分に不安を感じていた気がする。
でも、いざ就職活動を始めてみると、思っていた
ほど辛いものではないんだなーって。
新入生が大学生活のスタートラインに立っている
なら、私たちは社会人のスタートラインを目指して
走っているとこ。
実はそれほど大差はなかったり。
とにかく4月いっぱいはお祭り騒ぎが続き
そうだけど、こっちも負けてられないよっ☆
さて。就職課に寄った後、面接で友達になった
女の子とお茶してきました@NewYorker’s Cafe
お互い励まし合って、喝入れたよ!おかげで
気分もすっきり♪
つまらない説明会に行くよりよっぽど為になるし、
何より自分の視野を広げることが出来る。
就職活動において色々な人と話すのって必要だと
思う!
というわけで、今日はスーツを着ない
就職活動をしてきました☆
□■今日のお祝い■□
?入学式
妹も晴れて大学生に。
しかも礼拝があったらしい。もちろん寝てたとさ。
?ちょっと早めの誕生日祝い
おばあちゃんからお祝い金もらった♪
夏の旅行費用に充てさせて頂きます!
☆チェブラーシカさん☆
リンクありがとうございますっ♪
いや〜盛り上がってたよ〜!@キャンパス
もうね、4月はサークル勧誘の嵐・嵐・嵐!!!
どこにそんな沢山の人がいたんだ?ってぐらい
2・3年生が張り切る時期なのです。
多分、これだけキャンパスに人が溢れるのって
試験前と4月ぐらいだと思う。
掲示板と名の付くところにはびっしりと
チラシ&ポスターが貼られ、スロープには
サークルの出店が☆
そして1年生(らしき子)を見かけたら
見境なしに はい、勧誘!!
勧誘する側も部員集めに必死なのね。。。
まさに年に一度の大イベント!!
3年前のこの時期は私もたくさん勧誘された
なぁ・・・それなのに今やどこからもお声が
かからないこの虚しさ。(私服だったのに勧誘
ゼロ。もはや鮮度が足りない??)
そして新入生の希望(?)に満ち溢れた顔と
スーツに身を包んだ4年生の疲れた顔。
うむ〜いやなコントラスト。
思えば入学当初、スーツ姿の先輩方を見ては
3年後の自分に不安を感じていた気がする。
でも、いざ就職活動を始めてみると、思っていた
ほど辛いものではないんだなーって。
新入生が大学生活のスタートラインに立っている
なら、私たちは社会人のスタートラインを目指して
走っているとこ。
実はそれほど大差はなかったり。
とにかく4月いっぱいはお祭り騒ぎが続き
そうだけど、こっちも負けてられないよっ☆
さて。就職課に寄った後、面接で友達になった
女の子とお茶してきました@NewYorker’s Cafe
お互い励まし合って、喝入れたよ!おかげで
気分もすっきり♪
つまらない説明会に行くよりよっぽど為になるし、
何より自分の視野を広げることが出来る。
就職活動において色々な人と話すのって必要だと
思う!
というわけで、今日はスーツを着ない
就職活動をしてきました☆
□■今日のお祝い■□
?入学式
妹も晴れて大学生に。
しかも礼拝があったらしい。もちろん寝てたとさ。
?ちょっと早めの誕生日祝い
おばあちゃんからお祝い金もらった♪
夏の旅行費用に充てさせて頂きます!
☆チェブラーシカさん☆
リンクありがとうございますっ♪
就職活動は目が命☆
2002年4月2日昨日電話が来て今日面接。
そうです、もう受けるのはやめようと思いつつ、
最後に受けた人材派遣会社RSの3次選考に行って
きました☆これも何かの縁。
この前は雨が降っていたのに今日(2日)は快晴◎
しかも暑い!!初夏みたい〜!スーツはイヤ!
ほんと、夏までスーツは辛いなぁ。。。
で、面接は1対1で1時間弱。
現場の女性社員だったんだけど、いや〜イタイ
ところ突かれたね★っていうか、私も気付いては
いたんだけど改めて指摘されるとは!
さすが派遣会社のコーディネーター!!
「相手の目を見て話す」
これって意外と難しい。じーっと見つめているの
は大変だし、かといって反らすことも出来ず。
私は言葉に詰まると、どうしても視線を反らして
しまうのね。(しかも体も動いてしまうという!)
目を見て話すのが苦手というか・・・普段そうして
こなかったから、面接でクセが出てしまう。
そこを指摘されました。
でも、言ってもらえて良かったと思う!
おかげでちゃんと意識するようになったし。
多分、これまでの面接敗退の原因の一つでも
あったのかなーって。あまりにも無意識に
反らしていたから★
気を付けます!!
その後横浜に戻ってランチ@Afternoon Tea
今回はホタテとアボカドのオムレツに挑戦!
美味しかったよ〜♪♪ダージリンも◎
就職活動中ってどうしても外食が多くなるけど、
それが楽しみでもあったりするんだな。
あと、横浜そごう。かなり売場が改装されていて
びっくり!ほんと、フロアが以前と全然違う。
B1にはシューズモール(靴)が入ったし、
化粧品売場にも新しいお店がたくさん♪♪
婦人服フロアも高感度なお店づくりで◎
店舗チェックって楽しい〜!そして歩いている
だけでハッピーな気分になれるのね、デパートは☆
色々な意味で勉強になった1日でした!
そして、なんと貯金が超大台に☆☆
お年玉貯めてきた甲斐あり・・・??
□■今日の化粧品■□
CLINIQUE
ハイインパクト アイシャドウデュオ
ライク ミンク
2色使いで、かなり発色が良いだな。
入れ物も可愛いし・・・ということで購入♪
スキンケアのサンプルももらっちゃいました。
ラッキー☆
やっぱり目ぢからは必要だよね!
そうです、もう受けるのはやめようと思いつつ、
最後に受けた人材派遣会社RSの3次選考に行って
きました☆これも何かの縁。
この前は雨が降っていたのに今日(2日)は快晴◎
しかも暑い!!初夏みたい〜!スーツはイヤ!
ほんと、夏までスーツは辛いなぁ。。。
で、面接は1対1で1時間弱。
現場の女性社員だったんだけど、いや〜イタイ
ところ突かれたね★っていうか、私も気付いては
いたんだけど改めて指摘されるとは!
さすが派遣会社のコーディネーター!!
「相手の目を見て話す」
これって意外と難しい。じーっと見つめているの
は大変だし、かといって反らすことも出来ず。
私は言葉に詰まると、どうしても視線を反らして
しまうのね。(しかも体も動いてしまうという!)
目を見て話すのが苦手というか・・・普段そうして
こなかったから、面接でクセが出てしまう。
そこを指摘されました。
でも、言ってもらえて良かったと思う!
おかげでちゃんと意識するようになったし。
多分、これまでの面接敗退の原因の一つでも
あったのかなーって。あまりにも無意識に
反らしていたから★
気を付けます!!
その後横浜に戻ってランチ@Afternoon Tea
今回はホタテとアボカドのオムレツに挑戦!
美味しかったよ〜♪♪ダージリンも◎
就職活動中ってどうしても外食が多くなるけど、
それが楽しみでもあったりするんだな。
あと、横浜そごう。かなり売場が改装されていて
びっくり!ほんと、フロアが以前と全然違う。
B1にはシューズモール(靴)が入ったし、
化粧品売場にも新しいお店がたくさん♪♪
婦人服フロアも高感度なお店づくりで◎
店舗チェックって楽しい〜!そして歩いている
だけでハッピーな気分になれるのね、デパートは☆
色々な意味で勉強になった1日でした!
そして、なんと貯金が超大台に☆☆
お年玉貯めてきた甲斐あり・・・??
□■今日の化粧品■□
CLINIQUE
ハイインパクト アイシャドウデュオ
ライク ミンク
2色使いで、かなり発色が良いだな。
入れ物も可愛いし・・・ということで購入♪
スキンケアのサンプルももらっちゃいました。
ラッキー☆
やっぱり目ぢからは必要だよね!
明日は明日の風が吹く☆
2002年4月1日充電期間終了〜☆
というわけで3日間、ちょっとだけ就職活動から
離れて気持ちをリセットしてみました!!
こんな時期だからこそ、のんびりすることが
あってもいいじゃないかなーということで。
精神的にはかなり楽になったよ。
悩んで悪循環に陥るくらいなら、とことん
前向き+自分中心で突進してやろうじゃないの!
良くも悪くもふっきれました♪♪
さて。昨日は地元で友達とまったり@モス。
まぁ話題は自然と就職活動のことになってしまう
んだけどね、それはしょうがない。
その子は製薬会社と出版社を中心に受けている
だけど、女性で製薬っていうのは大変みたい。
MR・・・確かに給料は良いけど、その分入社
してからかなり辛いという@@@
がんばって!と言いたいところだけど、就職活動
ばかりは努力だけではどうしようもない部分がある
かなーて思う★
もちろん努力することは大切だし、何もしなくても
内定取れる人の方が珍しい。でもがんばっても
報われないことも結構多い気がするよ、就活は。
それこそ見ず知らずの相手(面接官)に21年間の
自分が評価されてしまうわけでしょ。
努力だけではカバーできないところも出てくるはず
だし、運&相性の力も大きいよΨΨ
ただ、そういう“どうしようもない部分”をどう
捉えるか・・・っていうのが案外大事なのかも。
私はこの3日間で、大分前向きに考えられる
ようになったと思う。しょうがないものは、
しょうがない。でも、努力っていうのは決して
無駄にはならないんだって。
そう思えるようになっただけでも、この充電期間は
プラスになったんじゃないかな。
明日からまた突っ走っていきます☆
☆★SAYAさん★☆
リンクありがとうございます!
********************************
RS→2次選考通過♪
SH→2次選考通過♪
まさか通るとは思っていなかったから
びっくりした。。。
というわけで3日間、ちょっとだけ就職活動から
離れて気持ちをリセットしてみました!!
こんな時期だからこそ、のんびりすることが
あってもいいじゃないかなーということで。
精神的にはかなり楽になったよ。
悩んで悪循環に陥るくらいなら、とことん
前向き+自分中心で突進してやろうじゃないの!
良くも悪くもふっきれました♪♪
さて。昨日は地元で友達とまったり@モス。
まぁ話題は自然と就職活動のことになってしまう
んだけどね、それはしょうがない。
その子は製薬会社と出版社を中心に受けている
だけど、女性で製薬っていうのは大変みたい。
MR・・・確かに給料は良いけど、その分入社
してからかなり辛いという@@@
がんばって!と言いたいところだけど、就職活動
ばかりは努力だけではどうしようもない部分がある
かなーて思う★
もちろん努力することは大切だし、何もしなくても
内定取れる人の方が珍しい。でもがんばっても
報われないことも結構多い気がするよ、就活は。
それこそ見ず知らずの相手(面接官)に21年間の
自分が評価されてしまうわけでしょ。
努力だけではカバーできないところも出てくるはず
だし、運&相性の力も大きいよΨΨ
ただ、そういう“どうしようもない部分”をどう
捉えるか・・・っていうのが案外大事なのかも。
私はこの3日間で、大分前向きに考えられる
ようになったと思う。しょうがないものは、
しょうがない。でも、努力っていうのは決して
無駄にはならないんだって。
そう思えるようになっただけでも、この充電期間は
プラスになったんじゃないかな。
明日からまた突っ走っていきます☆
☆★SAYAさん★☆
リンクありがとうございます!
********************************
RS→2次選考通過♪
SH→2次選考通過♪
まさか通るとは思っていなかったから
びっくりした。。。
現実逃避from就職活動??
いえいえ、今はリフレッシュ期間なのです☆
ということで、友達とGREEN DAY FESTIVAL@
さいたまスーパーアリーナに行ってきました!!!!!
もうね、かなり熱い!!!☆☆大フィーバー☆☆
アリーナ席中間ということで位置も◎◎だし、
何より周りの人たちが若い&アツかったよ!!!
お目当てのGREEN DAYが登場すると、もう、
スタンド総立ちで全員はじけまくり!!!!
(因みに前座はGOING STEADY/モンゴル800/
SNAIL RAMP♪)
あまりの熱さ&暑さに倒れる子も続出だった。
(もちろん警備員さんに無事助け出されたよ)
確かにこれだけ大勢の人がぎゅうぎゅうになる
とかなり危険だし、一つ間違えると大事故に
つながってしまう。でもさ、この密集感がライブ
の楽しさというもの☆
2万人もの観衆が同じ空間、同じ音の中で
熱狂している。そんな1人としての自分がちっぽけ
に思えてきて、なんか就職のこととかで迷って
いるのがバカらしくなってきた。
自分という存在が、何万という人の中から見ると
本当に小さいものでしかないんだなーって。
私が悩んでいることなんて、それこそ世の中から
してみたら本当に本当に小さなことでしかない
んだよね★だから、そういうことで悩むのなんて
バカらしい!そう思ってしまった。
でも、そんなちっぽけな存在が何人も何人も
集まることで大きなうねりになっていくって
考えると、人間1人の存在はとても大きいものなの
かもしれない。
そんなことを考えながら、あの大きな空間を
存分に楽しんできました☆
やっぱ音楽って最高!!!!!
□■今日のファッション■□
ライブだからね、やっぱパンツでしょ。
ということで黒のパンツ×グレーのパーカー
×NIKEスニーカー×シルバーウォッチでrock*girl
たまにはスニーカーもよいものだね☆
************************************
そうそう、なんとグリーンデイと共演出来た
男の子がいました!!ギター弾ける奴いないか?
って。そしたらその子がステージ上に!!!
ファンにとっては羨ましい限りだったんだろうなー
(実はアルバム持っていないし、大ファンという
わけでもなかったのです、私&友達は。それでも
十二分に楽しめたたよ☆)
いえいえ、今はリフレッシュ期間なのです☆
ということで、友達とGREEN DAY FESTIVAL@
さいたまスーパーアリーナに行ってきました!!!!!
もうね、かなり熱い!!!☆☆大フィーバー☆☆
アリーナ席中間ということで位置も◎◎だし、
何より周りの人たちが若い&アツかったよ!!!
お目当てのGREEN DAYが登場すると、もう、
スタンド総立ちで全員はじけまくり!!!!
(因みに前座はGOING STEADY/モンゴル800/
SNAIL RAMP♪)
あまりの熱さ&暑さに倒れる子も続出だった。
(もちろん警備員さんに無事助け出されたよ)
確かにこれだけ大勢の人がぎゅうぎゅうになる
とかなり危険だし、一つ間違えると大事故に
つながってしまう。でもさ、この密集感がライブ
の楽しさというもの☆
2万人もの観衆が同じ空間、同じ音の中で
熱狂している。そんな1人としての自分がちっぽけ
に思えてきて、なんか就職のこととかで迷って
いるのがバカらしくなってきた。
自分という存在が、何万という人の中から見ると
本当に小さいものでしかないんだなーって。
私が悩んでいることなんて、それこそ世の中から
してみたら本当に本当に小さなことでしかない
んだよね★だから、そういうことで悩むのなんて
バカらしい!そう思ってしまった。
でも、そんなちっぽけな存在が何人も何人も
集まることで大きなうねりになっていくって
考えると、人間1人の存在はとても大きいものなの
かもしれない。
そんなことを考えながら、あの大きな空間を
存分に楽しんできました☆
やっぱ音楽って最高!!!!!
□■今日のファッション■□
ライブだからね、やっぱパンツでしょ。
ということで黒のパンツ×グレーのパーカー
×NIKEスニーカー×シルバーウォッチでrock*girl
たまにはスニーカーもよいものだね☆
************************************
そうそう、なんとグリーンデイと共演出来た
男の子がいました!!ギター弾ける奴いないか?
って。そしたらその子がステージ上に!!!
ファンにとっては羨ましい限りだったんだろうなー
(実はアルバム持っていないし、大ファンという
わけでもなかったのです、私&友達は。それでも
十二分に楽しめたたよ☆)
コメントをみる |

あの頃は若かったなぁ・・・☆何かに打ち込むって最高!!!
2002年3月30日久々の新聞社バイト☆
実は高校野球の地区予選が始まったこともあり、
アルバイトが足りないらしい。
というわけで助っ人に行ってきました!
このバイトを始めて今年で3年目になるけど、
やっぱ高校野球はいいね♪
我が家にはプロ野球ファンがいないので、中継は
殆ど見ないのね。それでも夏の甲子園だけは
必ずチェックしているという☆
甲子園もアツくなるけど、県予選もなかなかの
ものです!!特に準決勝あたりは泣けてくる。
やっぱり私立は強いけど(人数多いし!)、その分
公立校が勝ち上がっていくと燃えるんだな♪
金沢高校とか予選ベスト4に入ってたし。
もちろん組み合わせによる運もあるけど、
公立校にはぜにともがんばって欲しい!
おばあちゃん家が関西だから甲子園に見に
行けなくもないんだけど、実は未だに行った
ことがない。
だから今年こそは!!!今年の夏こそは
甲子園に!!!!
スタンドはかなり暑いらしいけど、それも
夏ならではでしょう♪
でもさ、私、このバイト始めた時には野球の
ルールすら知らなかったのね。
用語とか???だったし。
それでも、今やマネージャーからの結果報告も
取れるようになったよ。
ルールを覚えると見ている時の楽しさが全然
違うんだなーって。
今更ながら実感。
そして園児たちのプレーを見ていると、真剣に
何かに打ち込むって本当に素晴らしいことなんだな
って思う。
勝ち負けって点数だけで決まるものじゃないん
だね。だから甲子園は泣けてくるのかも。
今年の夏も熱くなりそうです☆
******:******:******:******:******
babyさん
リンクありがとうございます♪
******:******:******:******:******
さっきライブから帰ってきました〜!!!
というわけで、明日はライブレポ(?)
@GREEN DAYをお送りします☆
実は高校野球の地区予選が始まったこともあり、
アルバイトが足りないらしい。
というわけで助っ人に行ってきました!
このバイトを始めて今年で3年目になるけど、
やっぱ高校野球はいいね♪
我が家にはプロ野球ファンがいないので、中継は
殆ど見ないのね。それでも夏の甲子園だけは
必ずチェックしているという☆
甲子園もアツくなるけど、県予選もなかなかの
ものです!!特に準決勝あたりは泣けてくる。
やっぱり私立は強いけど(人数多いし!)、その分
公立校が勝ち上がっていくと燃えるんだな♪
金沢高校とか予選ベスト4に入ってたし。
もちろん組み合わせによる運もあるけど、
公立校にはぜにともがんばって欲しい!
おばあちゃん家が関西だから甲子園に見に
行けなくもないんだけど、実は未だに行った
ことがない。
だから今年こそは!!!今年の夏こそは
甲子園に!!!!
スタンドはかなり暑いらしいけど、それも
夏ならではでしょう♪
でもさ、私、このバイト始めた時には野球の
ルールすら知らなかったのね。
用語とか???だったし。
それでも、今やマネージャーからの結果報告も
取れるようになったよ。
ルールを覚えると見ている時の楽しさが全然
違うんだなーって。
今更ながら実感。
そして園児たちのプレーを見ていると、真剣に
何かに打ち込むって本当に素晴らしいことなんだな
って思う。
勝ち負けって点数だけで決まるものじゃないん
だね。だから甲子園は泣けてくるのかも。
今年の夏も熱くなりそうです☆
******:******:******:******:******
babyさん
リンクありがとうございます♪
******:******:******:******:******
さっきライブから帰ってきました〜!!!
というわけで、明日はライブレポ(?)
@GREEN DAYをお送りします☆
とうとう手をだしてしまった・・・という感じかしら??
2002年3月29日横浜市職員の説明会。
そう、公務員です公務員!!
どうも抽選が通っていたらしく案内状が
送られてきたのね〜〜@@@
親に勧められて渋々・・・という感じだったのに。
でもこれも何かの縁に違いない!と思い、雨の
降る中(昨日)関内まで行ってきました☆
民間企業と掛け持つ子は結構多いみたいだけど
私の場合、公務員は論外中の論外だった。
関係ないね〜なんて思っていた当人が参加する
ことになるなんて・・・ほんと、世の中何が起る
か分からない。それこそ偶然の偶然★
それでもこうやって参加してみると、意外と
面白そうじゃないの♪なんて思ってみたり。
私は気持ちの切り替え(?)が早いんだな、
良くも悪くも。
さすがに働いている方のお話は退屈だったけど
(というより、話し方が淡々としていて眠たく
なるのよー!!)、事業内容は◎
なんかさ、公務員っていうと堅い・安定・仕事単調
というイメージだけど、一概にそうとは言えない
みたいなのね。
もちろん事務業もあるけど、職種によっては
営業や企画系の仕事もあるという♪
特に横浜の場合、MM21の開発も市が行っているし
街づくりもなかなか興味深い!!
民間企業しか考えていなかったし、もちろん
今でもそうだけど、公務員試験も受けるだけ
受けてみよっかなぁ・・・なんて思うように。
そりゃあ試験勉強もしていないし、論文対策も
ゼロ。それで受けようなんて無謀だろうけど・・・
自分でも分かっているけど。
ただ、可能性が全くないわけでもない。
だったら受けてみるのもアリかなぁって。
まだどうするかは分からないけど、とにかく
公務員に対するイメージを変えることが出来た
セミナーでした☆
人生何が起きるかワカラナイ。
そう、公務員です公務員!!
どうも抽選が通っていたらしく案内状が
送られてきたのね〜〜@@@
親に勧められて渋々・・・という感じだったのに。
でもこれも何かの縁に違いない!と思い、雨の
降る中(昨日)関内まで行ってきました☆
民間企業と掛け持つ子は結構多いみたいだけど
私の場合、公務員は論外中の論外だった。
関係ないね〜なんて思っていた当人が参加する
ことになるなんて・・・ほんと、世の中何が起る
か分からない。それこそ偶然の偶然★
それでもこうやって参加してみると、意外と
面白そうじゃないの♪なんて思ってみたり。
私は気持ちの切り替え(?)が早いんだな、
良くも悪くも。
さすがに働いている方のお話は退屈だったけど
(というより、話し方が淡々としていて眠たく
なるのよー!!)、事業内容は◎
なんかさ、公務員っていうと堅い・安定・仕事単調
というイメージだけど、一概にそうとは言えない
みたいなのね。
もちろん事務業もあるけど、職種によっては
営業や企画系の仕事もあるという♪
特に横浜の場合、MM21の開発も市が行っているし
街づくりもなかなか興味深い!!
民間企業しか考えていなかったし、もちろん
今でもそうだけど、公務員試験も受けるだけ
受けてみよっかなぁ・・・なんて思うように。
そりゃあ試験勉強もしていないし、論文対策も
ゼロ。それで受けようなんて無謀だろうけど・・・
自分でも分かっているけど。
ただ、可能性が全くないわけでもない。
だったら受けてみるのもアリかなぁって。
まだどうするかは分からないけど、とにかく
公務員に対するイメージを変えることが出来た
セミナーでした☆
人生何が起きるかワカラナイ。