?今日の活動?
午前:D2次@半蔵門
お昼:学校へ
夕方:友達とお茶

はい、というわけで雨の中出掛けてきました〜!
Dの面接→4:2の集団だったんだけど、可もなく
不可もなくという感じで終・了。んー質問振られる
のが一番最後だったから、なんか緊張の糸が。。。
しかもイスがふかふか系で座りにくかった!!!

で。成績証明書を取りにそのまま学校にgo!
なんかねー機械が設置されていて、学生証があれば
必要書類を簡単に取り出せてしまうという☆世の中
便利になったもんだ。ついでに就職課にも寄って先
輩手記をコピってきたんだけど、心なしか学生の姿
が少なくなってきたようで。寂しいなりね・・・★

その後友達と会う約束だったんだけど、まだ時間が
あったからキャンパスに寄ってみた。そしたら久し
く会っていなかった友達に遭遇!!!学校に週1しか
行っていない私は、同じクラスの子に会う機会が
殆どないのです☆

いやーほんと久しぶりでびっくりったよ。
2人ともマスコミ志望ということでまだ就活続けて
いるみたいなんだけど、やっぱ大変みたいです。

そして恒例の「情報交換という名の噂話」→→
NHK・ベネッセ・文化放送・・・いるよ、いるよ
既に内定ゲットの幸せ者達☆でもまだ続けている子
も結構居るみたいで。ほんと、この時期みんな
がんばっている。

他の人の情報を聞くとショック受けそうだから
就活中は出来るだけ聞かないようにしていたんだけ
ど、逆に人と喋ることでエネルギー補充できるもの
なのかもね。元気出たよー♪

んで。夕方からはS百貨店の面接で友達になった子
と会うため馬場へgo!そしてそこでいや〜な光景を
目にしてしまったのです。。。先にお店で待ってい
たんだけど、後ろの方にいたカップルが超イチャ
ついていてか・な・り・目障りだった!!ちょっと
ちょっと、周りの視線をもっと気にしなさ〜〜い!!
ほら、遠くのカップルが失笑しているじゃない!!!

しかも2人とも見目麗しくない!!!ちょっとね、また
毒吐かせてもらいます。なんでこういうカップルに
限って人前でイチャつくの??これは私の経験上、
一つの法則として当てはめることが出来ると思う。
うん、絶対にそう。

彼らのおかげで私の待ち時間は結構苦痛でした。
でもその後は友達と楽しんできたよー☆

今日はいろんな意味で濃かったです。

*****************************************
あしかさん、お褒めの言葉ありがとうございます☆
文章だとどういう人かイメージしにくかったりする
んだろうけど、多分私は・・・そのまんまです!!
変な日本語とか使ってますが、気にせず読み飛ばし
ちゃって下さいね☆今後ともよろしくです!
はい、というわけで次の面接がこれからの人生を
決める上でのターニングポイントになること間違い
なし!!いや、ほんとに、私は本気ですよー☆

無謀にも業界を一本に絞ってしまったからには
このまま突き進むしかない。全滅したらそこで
アウト・即終了だし、かといって持ち駒を増やせる
わけでもなく。ある意味危険な就活をしているなー
と。でもこれが私の選んだ道なんだから、やるから
にはやる、最後まで前進あるのみ!!

とにかく前向きに。もし落ちたとしても引きずら
ずに(んーでも凹みそう★)次の選考へと活かして
やる!それくらいの意気込みで臨みたいです。

・・・と熱く語った後に書くのもなんですが、
実は保険としてある所を受けようとしていたり。
例の新聞で見つけたやつね(3日秘密メモ参照)。

そうなんです、百貨店オンリーと言いつつも
浮気しています私。っていうか、もしもの場合に
備えて一般企業以外にも1つ受けておこうかなーと
思って@@@やっぱ小心者??

で。今日はそのための自己紹介作文と履歴書を
書き書き。が、しかーし!普通の企業とは違うので
志望動機がない!!志望動機欄は一行に埋まらず、
そもそも具体的な仕事内容がさっぱり分からない
ので書けるわけもなし★

浮気相手はなかなか手強いです。。。
余所見をした罰なのか、それとも私の要領が悪い
だけなのか。〆切は10日、それまでに書き上げる
ことができるのだろうか!?そしてこんな私は
本命に振り向いてもらえるのだろうか!?

全ては9日。
それまであがいてみます!

□■今日のオススメ■□
ゲラン『メテオリット・ハイライター』
ローズコメットを眉骨から頬骨の間に鋭角に入れる
と(V字を横にした感じ)、華やかなイメージに
なれます♪超・優秀ハイライター。]

そうそう、日記でよく「@@@」を使ってるけど、
これはアワアワしていることを指していまーす。
勝手に記号文字を作るのが趣味であったり・・・?
そのうち一挙大公開☆


完全オフの日♪♪
お父さんは朝から釣りに出掛けたようです。
お母さんと妹はお家でまったり。

んで。私もお家でのんびーり過ごしましたとさ☆
天気もよく快適な1日だったんだけど、やっぱ
祝日・休日に出掛ける気には全くなれず。。。

某ランキングによると赤レンガ倉庫辺りは2番目
の人手を記録するらしい@@@はわぁぁぁ。
さすがGW!恐るべしGW!!恐るべし日本人!!!

そうそう、この間ヒルトン姉妹のことを少し書いた
んだけど、運命のダダダダダーン(再放送)見て
いたらご令嬢として紹介されてたのね。それを見て
私は思い改めました。

ヒルトン姉妹、なかなかいいんじゃん☆

日本の雑誌での取り上げられ方はやっぱ嫌いだけ
ど、自由奔放に振舞うあの姿!あの金銭感覚!!
そして意外にも常識があるご両親!!!(←失礼)
そこらの日本人には到底マネ出来ませぬ★

そしてJ○や25○で紹介されている女性よりずっと
中身があるように思えたのは私だけ???
虚栄心とか優越感、そういったものを感じさせない
彼女たちの振る舞いはまさに自然体そのもの。

まね、私生活については色々と言われているみたい
だけど、周りの目を意識してお高くとまっている
お嬢さんよりはずっと魅力的だと思うなぁ。
(今日は毒吐きモードで★たまには・・・ね)

ちょっと好感もてました。

そして日本人女性は他と比較するのが大好きなの
だということを実感。そう、それは私も含めて!

こうやってメディアが取り上げそれを見た人が
勝手に食いついて勝手に解釈して勝手にラベルを
貼り付けて。そうやってどんどん付加価値が付け
られていくことに抵抗を感じない種族なのかも。

というわけで。で。
意外な発見があった番組だったとさ。
絶対買うまいと思っていたあの雑誌をちょっと
手に取ってみようかしら☆なーんて。

**************************************
なんとなんとなんと!!

Hから次回役員面接のお電話が!!!!!

嬉しい、ほんっっとに嬉しいです。

眠っていたところを携帯で起こさたのですが、
眠気なんて完全に吹っ飛びました☆

これまでの面接は全て運で乗り切ってきた気が
する。でも、次はそうはいかないと思います。

役員を通過すればやっと最終。

まだ2ステップありますが、一段ずつ確実に
上っていけたらいいなーと。

説明会でマイクなしで質問し、腹痛のなかでの
1次面接、そして幸運な筆記試験。この会社の
選考にはなぜだか思い出がたくさんあるんです。

とにかくあと2つ!!
今から気合い・やる気充電するぞー☆

□■今日の音楽■□
キリンジ『kirinji◆3』
くるり『THE WORLD IS MINE』
最近ずっとこればっか聴いております♪

☆★あしかさん べーなさん★☆
リンクありがとうございます!


合コンがお好き☆

2002年5月4日
えーっと。お家に居ても暇ってことで、久々に
バイトに行ってきました☆といっても配達じゃない
ですよー学生バイトみたいなもの。

1ヶ月ぶりくらいかな、1日潰れてしまうから就活
中はあまり入れないのね。で、久しぶりに入って
みたら新しいバイトの子が4人も@@@みんな
1年生だってー若さがみなぎっていたよ!!

このバイト始めたのが1年生の冬頃だったから、
今年でかれこれ3年目になる。やっぱ先輩達の中に
はマスコミ志望の人が多かったけど、私は特に
・・・ってことで。バイトしていてもコネにならな
いという事実★(当たり前??)

お昼頃まで結構暇で、みんなでまったりモード。
記者の方に百貨店志望していると言った途端、
合コンセッティングを頼まれたり(笑)そんなに
女性ばっかの業界でもないんだけどなー。みなさん
若い子がお好きなようで☆

そういえばマガジンハウスでバイトしていた友達が
いるんだけど、記者(編集者)とアルバイトの間に
はかなり隔たりがあるみたいね。配属部署にもよる
んだろうけど、立場の違いというか編集者の傲慢さ
というか。。。んーやっぱ有名出版社ともなると
態度も違ってくるんだろうなあ。

その点(?)うちの環境は結構恵まれているのかも
しれません♪最初の頃は恐いなと思っていた記者の
方も実はとても面白かったりで。慣れてくると意外
と楽しい職場でもあったりするものなのね♪

さてさて。今日は1日中バイトで終わったけど
GW終わったらこうもいかなくなる。でも良い
息抜きになって楽しかったです☆
**********************************

バイトって就活中みんなどうしているんだろ。
週3入らないとダメ!みたいなバイトだと結構
大変だよね。辞めてしまった友達もいたし。

交通費&食費を親に出してもらっているから支出は
少ないんだけど、その分申し訳ない気持ちが!!
やっぱ週1でもバイト入るべきなのかな。。。
とりあえず今続けているバイトを上手く両立させて
やっていくつもりです!!

☆★ラビィさん yamayamaさん★☆
リンクありがとうございます!

ふぅ。かーなーり不規則な生活!!!!
夜中までテレビ観てその後ずーっと起きてみた☆

なんかさ、次の日休みだと思うとつい夜更かしして
そのまま起きてしまうのよー。ほんと、肌によく
ない生活でございます@@@翌日クマとか素敵に
ついちゃってるもんね〜20越えた時点で下り坂★

んで。せっかく朝早く起きているんだから1日
有効に使おう!って思ったんだけど、結局お家で
ダラダラ・まったり・ごろごろモード。
はい、もう半分堕落しています☆いいんです、
たまにはということで言い訳しちゃいます。。。

現在の持ち駒を数えつつ、そして少ないことを
自覚しつつも一行に焦る気配はなし★いいのか?
もし全滅したらどうしようかなぁとちょっとその後
の身の振り方を考えてみたんだけど、うーん・・・
やっぱ新卒でないと就職は辛いみたいね。

百貨店中心ということで持ち駒が少ないくせに
他の業界はイヤ!!なんて超わがまま&選り好み
という無謀な活動となりつつある今日この頃。

やっぱりこのまま百貨店一本で行くしかない!!

それで全部ダメだったら医療事務の資格取ろう
かなぁと考えてみた。あと、新聞で見つけた募集
があって待遇もなかなか◎なのね。だからまずは
そこにチャレンジするつもりで。

こう考えてみると結構気楽になったりするもの。
絶対内定!という気合いも当然必要なんだけど、
「もしも」のことだってある。だからその時のこと
を予め考えて受け皿作っておくのもアリなじゃない
かなーと☆もちろん今は百貨店中心で突っ走って
いくけど!!!

現時点で一番行きたいなーと思っているところは
やっぱりHだけど、まだ選考が続くのよー・・・
しかも今は連絡待ち状態。来週までに連絡なければ
さようならね、今から覚悟決めておこう!うん。

それからダブルMも連絡待ちで。私の方はいつでも
大歓迎なんだけどねぇ・・・早くこいこい♂
私は貴方のご連絡を心まちにしておりますよー。

とにかく完全にゼロになった時に途方にくれない
ためにも後々のことをちょっと考えてみるのも
必要なんじゃないかな。妥協ではなくってあくまで
「他の道」ということで☆気持ち的にもずーっと
楽になると思うし。

とりあえずGW中はのんびり過ごしまーす♪

□■今日のオススメ■□
ハック(hackだったけな?)
木曜深夜にやっているアニメなんですけど、
これが面白い!!!確かエヴァンゲリオンを描いて
いた人がキャラデザインしているとかなんとかで。
ゲームの中のお話なのかな、とにかくストーリーが
独創的なのでぜひ一度観てみて下さい♪

☆★四葉さん★☆
リンクありがとうございます!

☆あとで笑うさん
☆春華さん
☆ダイキリさん
秘密メモメモあります↓↓

世間はGWなんだよねー・・・といいつつ、私もこの
期間は結構暇でまったりモードになりそう★
GW中も選考があるって会社側も学生も大変だぁ。

ってゆうか休日って異様なくらい人が多くない??
基本的に人が多い場所を歩き回るのが苦手だから、
GW期間中は観光地には絶対行かないだろなぁ。

だってさ、そんな日に行くなら学生の特権である
平日休暇を使えばいいことだし☆やっぱり学生時代
が一番自由!!これが最後だと思うと寂し〜!!

んー何しようΨΨほんとは鎌倉に行きたいのね。
プチ京都みたいな雰囲気が好きだし、カフェとかも
隠れ家的なものが多いみたいで♪多分30分くらいで
行けるんだけど、意外にも足を運んだことがなく@
5月中旬になったら探索してみたいなーと。

で。タイトルの話題。
「スパスパ人間学」見てたんだけど、なんかね
女の人って自分だけが成功することに抵抗を感じる
みたいで、周りの目を気にして遠慮してしまうん
だって。だから自分だけがもてはやされることを
避けようという意識が働くという★

で、それがお揃いのアイテムを共有したり、同じ
物を持つっていう行為につながるとか。(他の人
に同調しようという)

やっぱりね・・・って感じよー。よく雑誌で友達と
同じ洋服を着てる子とか載っているけど、要は人と
モノを共有することで自分のアイデンティティを
保とうとしてるのかなーって。あとは自己顕示欲
みたいなもの??こういうのって女性特有だと
思う!ある意味目立ちたがり、でも無意識の内に
一定のレールから外れないようにしようとする。

自分も例外じゃないんだけどね。自己顕示欲強い
なーって思うし(笑)←だってさ、こういう日記
書いている時点でそうだと思うんだけど???
でも人は人・自分は自分っていうポリシーは
ちゃんと持っております☆

あと、女性は以下の4タイプに分けられるらしい。
?仕切り屋 ?お調子者?りくつ屋
?いいなり屋(日本人に一番多いタイプ)

「人に合わせる」って日本では美徳化される傾向
があるけど、それが逆に窮屈でもあったり☆
自己主張が出来ないというか、義理とか情とかいう
大義名分のもと、結局は人の目を気にして自分を
出すことを恐がる。外国に居るとさっぱりしていて
気持ちがいいのも、そういう違いがあるからなんだ
ろうなぁ。まね、その国の良さっていうのは一括り
では決められないものではあるけど。

久々にこういう番組を見て、「らしさ」について
ちょっと考えてみました☆“自分らしさ”って
なかなか難しいものよねー。。。

**********************************
今日は夜からバイトでした★
月2回しか入っていない私を解雇しない
店主サマに感謝感謝です!でも久々に
入るからこそやる気も出るのかな〜なんて
都合のいい解釈をしてみたり。

☆濱っ子さん・秘密メモありまーす☆


・・・といっても変な話じゃないですよー。
なんか最近頬っぺたの横にニキビ(←20歳過ぎたら
ニキビ?吹き出物??)がぽつって出来て、なんで
今頃?という感じ。これまでデキモノって殆ど
なかったから、やっぱり就職活動のせいかなーと。
はい、カラダは正直でございます☆

というわけで、ニキビ専用コンシーラーを購入
→クリニーク『アクネコンシーリングクリーム』
ニキビを隠す&悪化を防ぐというスグレもの♪
しかもファンデの前だけでなく、メークの上から
でも使用出来るというまさに悩める女性のために
作られた商品!!んー化粧品ってすごいねー!

さて。先日1日はダブル面接@銀座
(秘密?)は女性面接官の方と1対1で20分くらい。
待合室でビデオが流れているんだけど、これが
結構面白くて☆おかげでリラックス出来たかも。

で、面接は和やかに・しかし特に盛り上がりも
見せずに終了。あ、でも最後に何か質問はありま
せんか?って聞かれて、それでもう面接は終わり
かなーと思ったら、何故かその次に語学力のことを
聞かれた。TOEICは持っているけど、特にアピール
出来るほどの点数でもなかったから履歴書には書い
ていなかったのね。でも、一応メモっていたみたい
だからこの点数でも一応セーフだったのかな??

んーとりあえず女性の方だったということで結構
落ち着いて喋れたなぁ。最近は面接の初期段階で
落ちることはなくなったから、少し自信もついて
きたような☆でも倍率高いので安心はしていられ
ません。ってか本当に人多いなり♂

*****************************************
夕方からは(秘密?)の面接。
5時間くらい開いていたから時間潰すのが結構
大変で★お昼食べた後そのままお店に30分ほど
居座ってたんだけど、なんだか気まずくなって
(タバコの煙も襲ってきた!)退散。で、店舗見学
も兼ねてうろうろ。久しく買い物しないから夏服
見ていいなーなんて思いつつ、結構それでストレス
発散してみたり。自己満足の世界でーす☆

でもこの面接は自分の中でも結構・・・いや、
かなり重要で緊張度も高し!これが通ったら次が
役員→最終という流れだし、ここまで来たら落ちる
わけにはいきません!!ドキドキよー。
待合室で他の子たちと喋りつつ、みんなで和んで
みた。やっぱりフレンドリーな子が多いのねー
感じが良い人ばかり♪♪おかげでリラックス♪♪

んで面接は意外にも和やかに終了。短い時間という
こともあったんだけど、あまり突っ込んだ質問は
されなくてちょっと拍子抜けでした★私もずーっと
ニコニコしてたもんだから、自分のテンションが
よく分からなかったなぁ。。。やや密室に近い状態
だったから?

個人面接って他の人と比較出来ないからイマイチ
感覚掴めないんだけど、自分らしさが出せていれば
よいのかな。今になって「あーなんでこれ言わなか
ったんだろ」っていうのもあるんだけど、今更後悔
したってしょうがないもんね。あの時点での実力
だったということで!

良い報せが来ますように☆

□■今日のランチ■□
@Afternoon Tea
エビとトマトクリームのリゾット
最近は出掛けてもお昼食べることがなかったので
久々ランチ♪実は前も食べたことがあるんだけど、
美味しいからよしとしよう!っていうかランチセット
ってあまり変わらないのねー。。。

□■今日のオススメ■□
evianのスプレー
薬局とかでも売っているあのエビアンです。
化粧水にもよし、メイクの仕上げに使ってもよし、
とにかくすっごーく気持ちがいいのでぜひ♪
まったりーな気分になれます!

☆★こあらさん★☆
リンクありがとうございます!


今日(30日)はMの4次選考。でも夕方からだった
のでその前にH急の店舗見学をしにセンター北にgo!

センター北ってどこ??って感じなんだけど、横浜
から市営地下鉄線で25分くらいのところにある駅
なのねー遠いようで意外と近かった。

で。モザイクモール港北というSCの中に店舗が
入っていたわけです★やっぱ百貨店は店舗見学
でしょう!半分趣味みたいなものだから全然苦に
ならないんだけど、今日はさすがに疲れが@@@
電車乗り継ぐのって結構大変だぁ。

1時間くらい店内を見て回った後、再び横浜駅に
戻って品川→有楽町という面倒なルート。学校が
新宿の方だから、東京方面の山の手線は殆ど利用
したことがなかった私。でも就活のおかげで(?)
新橋も有楽町もばっちり♪今日もまた銀座に行って
まいりました☆

さてさて。Mの4次は謎の適性検査&アンケート
なんだかねーよく分からんって感じで。。。
とにかく手が痛くなるので、受けられる方要注意
です!!(詳細は秘密メモ)

面接で落ちるor適性で落ちる→どちらが嫌かって
いうと私は面接落ちの方かなぁ。適性ってある意味
どうしようもないと思うの、ミスする・しないの
問題じゃないから。でも面接の場合自分の力を出し
切れずに不完全燃焼することもありで。その方が
悔しいと思うんだけどなぁ。あ、でも適性落ちって
ことはこの業界に向いてないということ??
・・・それもちょっとやるせないかも。

まぁこれで落ちても文句は言えないから(ちょっと
言いたい気持ちにもなるけど!)とにかく2週間
気長に待つのみです☆

その後M越の店舗見学。
先日GW初日に行った時は恐ろしいくらいの人の
多さで入る気にもなれず。あの人手は一体何だった
のだろう?今日は意外と空いていてばっちり上から
下まで見れたけど、やっぱ休日は恐ろしいね!
セール初日なんて人に埋もれて窒息しそう!!

M越は老舗ってイメージしかなかったけど、銀座店
は結構洗練されていていい感じ♪デザイナーズ
ブランドもさり気に入っているし、1〜3階は
若い子向けで楽しめる。フロアによって差がある
のが残念なとこだけど、日本橋・新宿・横浜と
見てきた中で銀座店が一番良かったなぁ。

そんなこんなで完全に百貨店の1日だったけど、
まだまだ選考は続く続く★う〜ん、いつまで続くの
かしら。因みに明日は面接2連発の結果をお伝え
いたします〜ΨΨ

□■今日の音楽■□
SUPERCAR 『HIGHVISION』
今日(29日)はひっさびさに1日オフ♪♪
いや〜ほんと、最近微妙に毎日予定が入っていて
出掛けてばっかりだったなぁ。就活に関係ない
予定もあったけど(笑)ま、それもアリでしょう!

というわけで、春華さんへ。
秘密メモありがとうございます!私も今日
通過連絡来ました〜〜!!百貨店をいくつか
受けている中でもこの会社が一番好きなので、
次の面接はりきって行ってきます☆ドキドキ。
春華さんもがんばって下さいね!!

さてさて。
先日買った業界本を読もうと思い、午後は読書
タ〜イム☆新聞の切り抜きは結構あるんだけど、
業界本って殆ど読んでいなかったのねー。だから
今更ながら買ってみました。で、これがなかなか
面白い!百貨店だけじゃなくて流通全般のことが
分かりやすく書いてあるからお薦めです♪
→『よくわかる流通業界』著:高山邦輔

夕方からはM越面接に備えてHPチェック!
M越はe-ビジネスにも力を入れているみたいで
オンラインショッピングのサイト(?)も結構
充実していた。ちょっと分かりにくかったけど。。
あとは店舗見学をもっとたくさんして、生の情報
を集めてこないとね★地道にがんばるっす!

で。夜はなかなか寝つけなくて、雑誌を引っ張り
出して化粧品チェック。これがやり始めると止まら
ないくらい楽しいんだな。全部持っていても意味が
ないから、たくさんある中から本当に自分に必要な
もの且つ優秀コスメをどう見つけ出すか!これが
ポイントなのです☆

昔から買い物リストを作るのが好きで、雑誌で評判
の化粧品を見つけてはリストに追加@私は優柔不断
だから、とにかくいいものを見つけたらまずはメモ
して、いくつか候補を作る。で、その中から一番!
っていうものをピックアップして購入する・・・
という感じ。もちろん衝動買いもたまにあるけど、
大抵は事前検討→購入と意外にも堅実。

就職メイクってなかなか難しいよね。私は普段と
殆ど変わらない感じでメイクしているから、もしか
して面接で印象が良くない??って最初は少し不安
だった。でも実際はあまり関係ないみたいです☆
ばっちりメイクの子もたまに居るし、下手にナチュ
ラルにして自分らしさが半減しても意味ないと思う
のね。濃くなりすぎない程度に、でもしっかりと。
が一番なんじゃないかなーと。

とりあえず今日はそんなことを考えながら
まったり過ごしてみました。

☆★エゴイストさんへ★☆
20000hitおめでとうございます!!!
すごいです、この人数ならライブ出来ますよー!
(←ちょっと違う???)これからも日記楽しみに
していますので、30000hit目指して突っ走って
下さいね!そして第3ステージも頑張って下さい!

☆★ダイキリさん★☆
リンクありがとうございます!

M坂屋の説明会&筆記ということで、またまた銀座
に行ってきました♪GW初日ということでかなりの
人手!そして歩行者天国ではいろんな催し物(?)
が行われていて、歩いているだけでお祭り気分☆☆

大道芸をやっている若者、フルートやヴァイオリン
を演奏している外国人、筆で文字を書いている男
性、民族衣装を着て演奏するバンドメンバー・・・
彼らの周りにはたくさんの人が集まり、その小さな
ショーを楽しんでいた。

犬を連れた人や外国からの観光客たち、買い物に
きた親子連れなど大勢の人々が銀座という空間、
そして休日という一時を楽しんでいるように見え
て、ちょっと羨ましい気分にもなったり★

鮮やかな色合いのカットソーや流行りの服に身を
包んだ華やかな人達の間を歩いていると、スーツ姿
の自分はある意味浮いていたなぁ。まるで“私”
という形だけが切り取られて、全く違う背景に貼り
付けられたような・・・そんな違和感のある感じ。
でもいい天気だったし気分は上々でした♪♪

で、説明会。
外の陽気さから切り離されたビルの一室に集まった
リクルートスーツ集団!一歩外に出れば再びあの
賑やかな雰囲気を纏うことが出来るのに、ビルを隔
てた空間は就職活動一色で。んーなんだか同じ街に
いるとは思えなかったです@@@

不思議な感覚の中、説明会は30分ほどで終わり
その後筆記試験に。オリジナル問題って感じで結構
簡単だった。ぱっぱと済ませて早く外の空気を吸い
たかった私は、ダッシュで終わらせて退室!

日常と非日常って正反対の言葉なんだろうけど、
今の私にはどちらが日常なのか分からない状態☆
就職活動が日常なんてそんなの悲しいでしょ??
だから敢えて「日常における非日常の日々」と
勝手に名付けてみました。

半日あの雰囲気の中に居てなーんか変な感覚だった
けど、たまに非日常を楽しむのもいいかもね☆

****************************************
というわけで今度友達と銀座でディナーする予定♪
就職活動中は美味しいものでも食べて、たくさん
喋ってエネルギー補充!これが一番!!

怒涛の1週間も終盤を迎え、今日は学校へgo!
相変わらず周りは2、3年生ばっかの授業なんだ
けどね〜古株2人組(!)もがんばって出席して
おります☆

その友達は既に内定決まっていて、今日は最後に
Kマンを受けるとのこと。やっぱり内定が出ている
と気持ち的にも余裕が出てくるんだろうなぁ。
ちょっと羨ましい気もする@@@

で。今度M越の面接があるから店舗見学をしようと
思い、そのまま横浜へ!実は普段殆ど利用しない
から、数年前に行ったきりなのね★

暫く店内をうろうろしていたんだけど、やっぱり
M越は20代向けじゃないなーって思った。
そもそも力を入れているブランド自体が違うし、
(ティファニーやコーチといったブランドは別と
して)催し物も中高年向けのものが多い。

店内もファッション性というよりは、ゆったり感を
演出している感じで。その分中高年の方には利用
してもらいやすい空間造りをしているなぁというの
が感想です★でもベビー用休憩室が併設されていた
り、イスが多く置いてあったりとそういう面では
ポイント高し!あとはもっと革新的イメージをどん
どん打ち出して、攻めに転じて欲しいところ!

***************************************
そして。部活のビラが完成したということで友達と
待ち合わせたんだけど、なんとその子も既に内定が
出ていたことが判明!!しかも2つ!!

内定が決まった後すぐに私にメールしてくれた
らしいんだけど、何故か受信されていなくて★
てっきりまだ就活しているものだと思い込んでいた
ものだから、驚いた反面、正直ちょっと焦った@@

もちろんまだ活動中の子も周りにたくさんいるど、
やっぱり「決まったよ」の一言には焦りを感じて
しまう。「自分はまだ・・・」という事実が迫って
きて少しずつ重くのしかかってくるような。。。

でもさ、そういう気持ちは誰でも持っているもの
だと思うのね。人間なんだから他の人を羨ましく
思うこともあるし、ちょっとしたことで精神的な
脆さが出てくることだってある。

だけどそういう風に考えても心が弱っていくだけで
良いことなんて一つもない!だったら思いっきり
プラス志向になるしかないんだって。そういう発想
の転換をしてみるのもアリなんじゃないなぁ。

だから私はこう考えることにしました☆
?「うちの会社はこの子にとって最高の場には
 ならない」と考えて企業は面接で落してくれる
?入社して辛い思いをしないようにと企業は面接で
 落してくれるのだ 
?自分がまだ活動を続けているのは、この先本当に
 自分に合った企業が待っているから

やや強引だけど、これでいいのだ☆

□■今日のひととき■□
M越1階に入っているパンデサブールという
喫茶店でお茶してみました。カフェテリア形式
っていうのかなー普通の喫茶店と少し違っている
ところがなかなか◎パンも美味しかった!

□■今日の一目ボレ■□
コーチのバッグ(大きめサイズ)
しばらくお店にいってなかったから久々だった
んだけど、新シリーズ可愛いわー♪コーチって
なんとなく奥様〜って感じなんだけど、ロゴ入り
バージョンのバッグは若い子向けじゃない??

☆★春華さん★☆
リンクありがとうございます!
素敵なHNですね。
そして早速ですが秘密メモメモです↓↓


昨夜のバイトが遅かったこともあり、今日は
もう出掛ける気にもなれず★本当は朝10時半には
起きていたんだけどねー・・・昼頃になって睡魔
が急に襲ってきてそのままお昼寝タイム!

で。結局卒業アルバム撮影も面接もぶっちして
夕方まで寝てしまいました@@@はぁ〜〜〜以前の
私なら面接もちゃんとキャンセル連絡をしていた
んだけどなぁ。。。

就職活動始めてからどんどんいい加減になってきて
いるのは気のせい???「ま、いっか」で済ます
ことが多くなったし、マイペース度も益々アップ!

でも、こういう方が精神的に楽でよいかなぁと。
もともと神経質なところがあっただけに、ある意味
就職活動で変わった部分はプラスにしていきたいと
思う。もちろんぶっちは良くないことだけどね!
(もうしないように心掛けます★)

さてさて。今日は夜から元バイトのメンバーで
飲み会@地元。本当は疲れていたけど、たまには
飲みたい!ということで。

1コ上の先輩達は既に社会人で、同い年の子も
2年目を迎えていた。みんな学生が一番いいよー
って言っていたけど、仕事内容や環境の話を聞いて
いると、なるほどなぁって改めて実感。

そうだよね、自由な時間も多いし、無茶も出来る。
学生ならではの特権ってたくさんあったと思う!
私はそれだけの時間を有効に使えたのかなって
考えると・・・うーん点数は80点くらい。
もっと無茶してみても良かったかなーなんて☆

それでも社会に出るっていうことは学生の延長線上
にあるものだと思うし、学生時代の経験は決して
無駄にならないはず!!要は「これまでの自分」と
「この先の自分」はつながっていて、それをどう
活かしていけるかは自分次第なんだって。

バイトの暴露話もたくさん聞けたし、楽しい時間
を過ごせてよかったよかった♪
たまにはぱーっと飲まないとね!
(でも人間関係は水面下で何があるか分からない
ものです、ほんとに。いや〜噂って恐い恐い@)

****************************************
暫く連絡取っていなかった友達が既に3月に
内定決まっていたそうな。びっくり!!っていうか
教えてくれればよかったのになー。

☆★えびさん★☆
リンクありがとうございます♪

えーっと・・・かなり日記ずれてるなぁ。。。
昨日(26日)書こうと思ったら、バイトの飲みが
入って結局夜中まで地元に@@@久々に飲んだから
頭痛がひどいし、その上朝から授業!なんだか微妙
に忙しい日でした★ま、気分転換ということで。

というわけで、25日の日記書きます☆
この日は(秘密メモ)の3次でまたまた銀座にgo!
夕方からバイトが入っていて予定的にちょっと
ギリギリだったんだけど、大切な面接には代えられ
ません!がんばって行ってきましたよ〜!!

で。面接は1対1で30分くらい。
私の中で「個人面接」はある意味一つのハードル
で、これがなかなか越えられないのね★集団面接は
強いんだけど、その後の個人になるといっつも
落ちる@@@だから、何としても今回は通りたい!
と思いつつも「もしかしたらまた・・・」っていう
気持ちがどこかしらにあった。トラウマかな??

「失礼します」
人事の方に案内されて、緊張な面持ちで部屋に
入る。中は二つに仕切られていて、隣で面接を
している様子が筒抜け!でもそんなこと気にして
いる余裕もなく、面接官の前へ。

うわ〜〜〜っとうとう来た!
って思いながらも笑顔だけは忘れずにスマイル
スマイル◎やっぱり何回もこなしていくと自然に
顔がゆるむ(←変な表現?)のかなーなんて。

面「君〜哲学科なの?キャンパスってまだ分かれて
  いるんだっけ?」
私「??」
 「えー・・・はい、そうです。今も別々です」
面「体育はどうしているの?」
私「???」
 「体育局というのがあるのでそこで(何で体育の
  話になるんだろう?)。」
面「○○っていうお店知ってる?」
私「!?!?」
 「もしかして(OBの方ですか?)」
面「卒論の教授の名前はなんていうの?」
私「○○○○先生です(何でメモ取っているん
  だろう?)」

緊張120%の私が、この質問をされたときどんなに
拍子抜けしたか分かってもらえるでしょうか。
とりとめのない話で始まって、結局志望動機や
自己PRを聞かれることのないまま面接は終・了!

一体何だったのだろう???
他社状況や入社してやりたいことなどは聞かれた
ものの、半分は直接就職と関係ない話★
私も普通に答えるしかなく、どこをどう評価されて
いるのかも分からないままで。

謎です。こんな面接初めてだった。

そして当日通過TELが!!

またまた謎です。何が評価されたの?って感じで。
うん、でもまぁ認められたということには変わり
ないから素直に喜ばないとね☆
こういう面接もあるんだなーということで。
貴重な経験でした!!

やっぱり銀座には縁がある!?

***********************************
そうそう、卒業アルバムの写真を学校で撮って
くれるらしいんだけど、結局行かずじまいに@@
大学生になってまでアルバムがあるんだねー
ちょっと変な感じ。でもさ「全員参加で・・・」
ってそりゃ無理でしょう!辞書並みに分厚くなる
こと間違いなし!!

☆★みほさん★☆
リンクありがとうございます♪

2日もずれているけど24日の日記を書きます!
ほんと、1日家でまったりしていたいなー☆

で。行ってきましたT海上筆記試験@千駄ヶ谷

相変わらず女の子ばかりで、しかもかなりの人数☆
100人くらいはいたかなぁ1回の試験で。
カフェテリア(?)でカード記入して、別会場で
筆記試験。国語・数学・適性って感じだったの
だけど、SPIとは全く違うタイプのもの。

なんていうか、20問を20分で解いていくっていう
スピード重視の試験。しかも数学イマイチだったし
半分出来ていればいいかなーという具合ねー。

一般職。やっぱり少し抵抗がある・・・というか、
“その他大勢の1人”になってしまうのかなぁと思う
と本当にこれでいいのかって。自問自答???

親は無理して仕事をしなくてもいいと言っている
けど、私は自分がやりたい仕事に就きたいなって
思っている。でも、親に心配をかけたくないという
気持ちもなきにしもあらずで@@@

総合職という道を歩いていた私の前に一般職という
もう一本の道が突然現れて、どっちに行くんだって
選択を迫られているような。

脇道も歩いてみれば思わぬ刺激があって楽しいの
かもしれない、って考えるとそれも一つの選択方法
なんだろうなって。やろうと思えばキャリアをつけ
ることだって自分で出来るはず。

でも、それじゃぁ一般職に行くのか?って言われ
ると素直にyesと言えない自分もいたり。。。

企業名は関係ないと思ってきたつもりだけど、
結局レッテルに一番拘っているのは自分自身なの
かもしれない。“外側”の付加価値によって高め
られたちっぽけな自分が捨て切れなくて、その矛盾
に戸惑っている。

んーーー私もまだまだ甘いなぁ★
とにかくマイペースに続けながら、どちらの道を
歩いていくか、進むべき方向をもう一度考えて
いこうかなって思ってます。

ま、何事も前向きに考えていかないとね☆☆

□■今日の音楽■□
ROLLING STONES『STEEL WHEELS』

はふぅ。相変わらず寝不足気味★
微妙に毎日予定が入っているから、なかなかお家で
まったりできない今日この頃です。おかげで例の
ドラマも録画するはめになったし!うがーっ@@@

で。今日はDの説明会&筆記試験@半蔵門・・・
のはずだったんだけど、っていうかメールには
「筆記」としか書いてなかったんだけどねぇ。。。

なのに何故か面・接・が!!筆記試験に面接もセット
でついてきたという超フェイントの説明会だった
のです☆くっそー騙された!!

まぁ最初から個人面接(学生を半分に分けて2つの
会場で筆記と面接を交互に行ったのね)をしてくれ
るだけ有り難いことなのかもしれないけど。
だけどさ、事前に伝えてくれたっていいじゃない。

しかも、後ろに学生がだーーーって座っている
状態で面接をするもんだから、あまり大きな声で
喋れないという☆☆これじゃぁ逆に印象悪くなって
しまうのでは??って思ったよ。

結局予定より時間が1時間もオーバー。途中で
帰らないと次の予定に間に合わなくなる子とか
出てきたし。なんだか予想外なことが多かった
説明会でした@...

***************************************
さてさて。
お家に帰ってから、久々に車を運転♪
といっても、未だに1人で運転するのが恐くて
隣りにお母さんを乗せて買い物に。

免許取ってからもうすぐで1年だっていうのにねー
やっぱり日頃から練習しておかないとダメみたい☆
あまりに久しぶりに運転したものだから、狭い道
とかかなり緊・張。あ〜〜〜人がぁ〜〜〜!!
って感じでドキドキよー。。。地元だけに。

でもね、高速道路は意外と得意。夏に蔵王まで
行ったし、この前は大阪まで運転したよ。
(もちろん親と交代で運転、だけどね。)
やっぱり歩道がない高速道路の方が安心なのかな
ーなんて。今年もまた挑戦したいです☆

その前に車庫入れをマスターせねば!!!


□◆今日のケーキ■□
チーズケーキ
材料が余っていたということでお母さんの手作り♪
チーズはあまり好きじゃないんだけど、ケーキに
なると大好きなんだな。不思議。

□■今日の音楽■□
→くるり『THE WORLD IS MINE』
→キリンジ『KIRINJI◆3』
電車の中はいつも音楽タイム♪

ヒルトン姉妹ねー・・・日本のメディア(雑誌)の
おかげで+αされているような気がする。そして
更にそのメディアに影響される女性読者たち。
こういう連鎖を見ているとちょっとバカバカしく
なってしまうのは私だけ??ひねくれ者ちゅろこ。

☆★SENNAさん ちょこヒメさん★☆
リンクありがとうございます!!
はい、というわけでとってもラッキーなことが
起きました♪ほんと、ここまで来たら縁を感じ
ずにはいられないよ☆☆いいのかな、期待しても
。。。ドキドキ。。。

で。何をこんなに喜んでいるのかというと→→
今日はHの筆記だったのね。実は幸運なことにも
1次面接が通過♪人事の方曰く、その面接でかなり
人数を絞ったみたいで、ほんとあの日の偶然(詳細
は過去日記にて)が吉と出たとしか思えない結果!

もしあの時の面接官が違う人だったら、通過するの
はかなり難しかったと思う。それくらいの偶然&
幸運が重なった面接だったのです☆

そして筆記。なんとなんとなんと!!以前やった
SPIとまるっきり同じ問題が!!!
言語問題を解いていてなーんか見たことあるなぁと
思っていたら、完全に同じ内容という☆☆

筆記ではそれほど絞らないから・・・と言われた
けど、それでも落ちる確率はゼロじゃない。
ここで敗退するわけにはいかない!と思っていた時
にこの偶然。ほんと、びっくりだよ@@@

というか、もうね、縁があるとしか思えない!!
もちろん運と縁だけでは入れないことくらい
分かっている。次の面接が通る保証はどこにも
ないのだし。。。

でもさ、2度の偶然を経て縁を信じるなっていう
方が無理でしょ??ぬか喜びで終わってもいい
から、今だけでいいから。

だから、私は縁を信じてみたいと思う。

*************************************
その後。
学校に行って卒論指導を受けてきました♪
といっても皆で集まって担当教員とお話しただけ。
とりあえず今は就活一本にして、もう少しして
から本を読み始めようかなーと。

卒論って4年生の悩みの種のような。
夏休み終わったら書かなきゃーっていう義務感に
追われそう!まぁね、せっかく勉強したんだから
最後ぐらい頑張って書かないとなぁとは思うん
だけど。。。うーんでもその前に、就活が終わるか
どうか★こうなったら両方ともがんばるぞ!!

□■今日のランチ■□
銀座@Cafe Raki
雑誌に載っていたのを見て、いつかは行こう!と
思っていたお店★パフェを頼む人が多いみたいだけ
ど、お昼時だったのでトーストセットをオーダー。
手作りって感じでなかなか美味しかったです。
あ、でも店員さんの元気がイマイチだったなー。

※秘密メモメモ付け足しました!

あーもう、最近睡眠不足!!というか、なかなか
寝付けなくてとうとう就活の夢まで見出したよ★
これって重症??爆睡したいんだけどなぁ。。。

で。今日の活動→Mの筆記
またまた銀座まで行ってきました〜♪
でも生憎の雨で、テンションも低め。しかも
日曜だったから、お出掛け気分にもなれず。

この会社の筆記は独特で、半分オリジナル問題
という感じ(秘密メモ↓)。先輩情報のおかげで
どうにか対処できたけど、こんなの初めてで
ちょっとびっくりした!こりゃフェイントだ!!

出来具合はねーうーん微妙です@@@
SPIは結構得意なんだけどなぁ。通過者のみ
連絡らしいので、とにかく吉報待つのみ☆

帰りにHMVに寄ってそのままお家に。
雨だし家でのんびりしようかなーということで。
特にやることもなく久々に昔のアルバムを見ていた
んだけど、もうね、うっわー・・・きつ〜という
感じでした!

正直ヤバいね、高校時代の写真@@@
茶パツ!黒い!化粧濃すぎ!!あの頃は私も若かった
んだろうなー今見ると恥ずかしすぎる過去の遺産。
メイクとか、ほんとに何者?状態で。今の方が
若返っているし(笑)いや、本気で。

若気のいたりというか、よい青春というか・・・
結局は主体性がなくて周りに影響されやすかった
んだと思う、4年前の高校時代は。

で。大学入って少しは変わったかなと。
久々に封印を解いて、時の流れというものを
感じてしまいました。

4年間って大きいよね。

なんかとりとめもなくなってきたけど、
今日は特にネタもないので終・了。
んで結論。やっぱり雨は嫌いだ〜〜〜!!!!

□■今日のちゅろこ■□
なんとなんと!とうとう卵の殻まで食べ出した☆
おかしい、おかしすぎる!!
魚・お米・トウモロコシ・もやし・ミルク・
卵の黄身。もはや文鳥の域を越えている!!

☆★瑠璃さん さやさやさん★☆
リンクありがとうございます!!

また1日ずれてきたけど、20日の日記Ψ

今日は1・2限目授業。
週1で前期がんばれば単位は完璧!・・・のはず
なんだけど、性格的に後期も出ていそうだなぁ。
だって単位落すのってかなり悔しい!!
勉強面では意外とマジメなのです☆

ただ、昨日寝たのが遅かったせいもあって1限目は
か・な・り眠かった!!しかも退屈な授業というこ
とが判明して、更に睡魔が@@@2限は結構面白
かったけど、先生がちょっと神経質っぽいし。。。
この先どうなることやらです。はわぁ〜〜〜。

で。午後からT海上一説明会@千駄ヶ谷
それほど遠くないしまだ間に合うだろう、と
思って30分前に学校を出た私がバカでした★
教訓[余裕を持って行動しましょう]

一般ということで、会場は女の子ばかり!しかも
説明会といいつつもビデオを流して終了。全部で
50分くらいかな、なんだかあっけなかったよ☆
12月に行われた総合職説明会との違いがはっきり
しているというか・・・やっぱり業務職はそういう
ものなのかなーなんて。

どうなんだろ、一般職。ちょっと迷っています。
【総合】→忙しい→昇給・キャリアアップ
【一般】→趣味or資格取得に燃える→別のキャリア

「女の子だし」っていう考え方はあまり好きじゃ
ないけど、能力の差というのはあると思うのね。
金融総合の9割が男子だというのも事実だし、
過去の例をみても悲しいことに。

だから一般職に入って別のキャリアを目指すの
もアリかなぁと。ただ、このまま流れていくのは
どうかなって更に考えてしまうわけで@@@

はい、またまた揺れております。

やっぱりね、周りが総合職ばかりだと迷うことも
あるよ!バリバリ働いている子が羨ましく思えて
しまうかもしれない。物足りなく感じるかもしれ
ない。自分は自分、そりゃそうなんだろうけど
・・・こういうのって甘いのかなぁ。

ま、とにかく7月まではマイペースに続けて
いくつもりです☆それにしても最近めっきり
暖かくなったなースーツはもう暑い!!!

□■今日の音楽■□
→Fantastic Plastic Machine『beautiful』
友達にMDもらっちゃいました♪
偶数月にクラブイベントやっているらしいから、
今度6月に遊びに行く予定☆☆

→クラムボン『ドラマチック』
やばいです、かなりハマってしまった!!!
ここんとこ毎日聴いております〜♪

☆★濱っ子さん★☆
リンクありがとうございます!
実は私もハマっ子なんですよー。

☆★たくぼーさんへ★☆
秘密メモメモです↓

はい、ということで化粧品会社Aの説明会@銀座に
行ってきました♪

コーセーも花王も落ちたし、やっぱマーケティング
は無理なのかも・・・ってさっぱり諦めたところに
朗報(?)が。最近は百貨店ばかりだったから、
他業界がどういう感じか見てみようと思い、参加
してみることに。

なんかね、最近銀座・日比谷・有楽町界隈に
行くことが多くてかなり街に詳しくなってきた!
そして好感度も急上昇↑↑渋谷とかは嫌いだけど
(というか、人が多すぎて苦手なのです)銀座は
落ち着いた感じでとっても◎ガヤガヤしていても
あまり気にならないし。

いいなー住みたいなー。そんな所に住んだら家賃が
払えなくて大変なことになるのだろうけど¥¥
だから想像で住むことにします☆

で、説明会。高級化粧品を謳っているだけあって、
会場もプチ豪華☆いいねーこういう雰囲気大好き!
空調があまり効いていなかったけど、まぁよしと
しよう!!(確かに暑かった。。。)

人事の方から会社説明&お話があって、その後
質疑応答、そして最後に筆記試験という流れ。
でね、人事部長さんがとても面白い方でなんだか
選挙演説を聞いているような熱い感じでした!

最初はちょっと恐そうだなーという印象だった
んだけど、実はユーモアのある方で。お話を
聞いていると、これがなかなか面白い!
質疑応答の時間もちゃんと設けてもらえたし、
空調以外は満足のいく説明会だったと思う☆

ただね、なんだかなーと思ったのが来ている子たち
の印象。百貨店業界はやっぱり人当たりのいい子
が多くて、説明会でもみんなフレンドリー。

でも今日は、なんとなく近寄りがたい雰囲気の
子が結構多くて。。。愛想がないというか、話掛け
ても反応が薄い子とか。たまたまだったのかも
しれないけど、ちょっと残念★

色々な人がいるってことで。

□■今日のケーキ■□
@Cu’il fait bon
カボチャのタルト
ジャスミンティー
40分待ちにもめげずに行ってきました♪
店内は9割方女性。でも1人でスーツっていう
のは結構浮くね。。。

□■今日の音楽■□
HMVにて視聴♪
→モンゴル800『MESSAGE』
ライブに出演していたんだけどね、その時は知ら
なくて「だれ??」って。はぁー悔やまれます。

→くるり『WORLD’S END SUPER NOVA』
アルバム未だ入手せず。早くせねば★
と思いつつ今日まで来た。

**************************************
今日も学校から日記書きました!
相変わらず友達が隣りにいたけど、そんなこと
お構いなしに書き書き。
しかしねー1限からっていうのは辛い。。。
6時起きだよ、土曜なのに@@@

☆★parisさんへ★☆
秘密メモあります↓↓
はい、M松の説明会ぶっちしました。
やっぱりオール(というか単に起きていただけ)は
無理!なので1日中お家に。1週間就活だとか
言いいつつ、3日目で断念★だめだめじゃーん。

でね、ずっとテレビを観ていたんだけど
BSでフランスのブルゴーニュ地方特集みたいな
番組をやっていたのね。

エスカルゴ料理で有名な地方なんだけど、そこで
見てはいけないものを見てしまいました。
そう、生々しいエスカルゴを。。。!!

農家で飼育されていて、しかも産卵シーンとか
もばっちり@@卵もアップで映し出され@@
で。その後、生々しい料理シーン。

フランスに行って初めてエスカルゴを食べた時の
感動は、その番組のおかげでふっとびました。

しかもエスカルゴフェスティバルみたいな
お祭りがあって、早食い競争とかしているのよ。
みんなエスカルゴ(もちろん調理したもの)を
バクついている。140個って・・・。

はぁ〜〜〜実態(?)を知らないで食べていた方
が幸せだったよ、ほんとに。
要はカタツムリだもんね、うにょうにょしてるし。
うはぁ〜〜〜@@@もう食べれられないかも。。。

てな感じで、結構ショックな番組でした。
色々な意味でお腹いっぱい。

□■今日のドラマ■□
お薦めドラマを紹介→→
『世界で一番熱い夏』
朝10時半から6チャンで、再放送☆
4日前くらいから見始めたんだけど、
その中で既に2度泣きました。
いやーほんと、泣けます。今日も見たけど、
そろそろ政治がらみのストーリーになって
いくかなーということで、あまり感動シーンは
なかった。でも、お薦めなのでぜひぜひ。
(でも最初、このドラマを知らなかったのね。
あまりヒットしなかったのかなー。。。)

☆★ひめさん★☆ 
リンクありがとうございます!

☆★SAYAさん・苺さん★☆
秘密メモメモです↓

1 2 3 4 5 6 7

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索