就職課のおじさん☆
2002年7月4日この日は久々に学校の就職課へgo☆
とにかく今は行動しなきゃ始まらない!そう思い
公務員の情報収集&悩み相談をしてきました。
@就職課
確かに学生の数は減ったけど(というかスーツ姿の
人は皆無だった)、それでも誰かしら居るわけで。
まだ続けている子も結構いるんだなーとちょっと
安心したような親近感を持ったような。。。
相談員のおじさんと話すのは3回目で、今回は前の
2回とは違う人だった。でも、いい人だったよー。
なんていうかこう・・・的確なアドバイスをして
くれるわけじゃないんだけど、壁をぶち破るきっか
けを与えてくれる感じの人で。まぁ色々と悩みを
聞いてもらいました★半分は愚痴??
おじさん曰く、相談に来る女の子の半分は一生仕事
に就くことを前提に就活しているらしいんだけど、
仕事に対する意識の高い子がそんなに居るなんて!
ってことで、私としてはびっくり。でもわざわざ
相談しに来る位だから、相対的に真剣な子が多い
のも当然なのかなーと。
そういうわけで、今日は自分で動いた分、気持ち
も少し楽になった感じです@やっぱりダラダラは
性に合わないのかも!?
自分から動き出さなきゃ何も変わらない。
頭では分かっていても実際に行動に移すのって結構
大変なんだよね。。。特に精神的に凹んでいたり
すると、動きたくても動く気力が出ない。でも、
そういう時だからこそ逆境をプラスに変えていく力
が身に付くんだと思う。
☆ナツメグさん☆
リンクありがとうございます♪
おぉー高3だわ☆驚いた。
とにかく今は行動しなきゃ始まらない!そう思い
公務員の情報収集&悩み相談をしてきました。
@就職課
確かに学生の数は減ったけど(というかスーツ姿の
人は皆無だった)、それでも誰かしら居るわけで。
まだ続けている子も結構いるんだなーとちょっと
安心したような親近感を持ったような。。。
相談員のおじさんと話すのは3回目で、今回は前の
2回とは違う人だった。でも、いい人だったよー。
なんていうかこう・・・的確なアドバイスをして
くれるわけじゃないんだけど、壁をぶち破るきっか
けを与えてくれる感じの人で。まぁ色々と悩みを
聞いてもらいました★半分は愚痴??
おじさん曰く、相談に来る女の子の半分は一生仕事
に就くことを前提に就活しているらしいんだけど、
仕事に対する意識の高い子がそんなに居るなんて!
ってことで、私としてはびっくり。でもわざわざ
相談しに来る位だから、相対的に真剣な子が多い
のも当然なのかなーと。
そういうわけで、今日は自分で動いた分、気持ち
も少し楽になった感じです@やっぱりダラダラは
性に合わないのかも!?
自分から動き出さなきゃ何も変わらない。
頭では分かっていても実際に行動に移すのって結構
大変なんだよね。。。特に精神的に凹んでいたり
すると、動きたくても動く気力が出ない。でも、
そういう時だからこそ逆境をプラスに変えていく力
が身に付くんだと思う。
☆ナツメグさん☆
リンクありがとうございます♪
おぉー高3だわ☆驚いた。
コメント