vs青年実業家〜オンナは肩書きなの?(完成版)〜
2002年6月15日男は肩書きだと思いますか?
医者・弁護士・青年実業家
女は肩書きだと思いますか?
スッチー・女子アナ・商社OL
自分を高めてくれる付加価値。
中身が伴わなくても、肩書きはその人に
無条件でラベルを与えてくれる。
先行するイメージに甘んじてしまう人。
そして、高付加価値の人を手に入れることで
また自分も高められるのだと考える人々。
こうやってグルグル回っていくのかな。
うーん。
友達の話を聞いて、ちょっと考えるところがあった
ので。男性も女性も関係なく、人は中身でしょ!
・・・って言いたいところなんだけど、そうとは
言い切れないのがなんとも。。。
世の中ってそういうもんなんだろうなぁ。
*******************************************
□■15日の日記■□
この日は授業★久々の6時起きだったから、相当
眠かった〜!しかも3分くらいのタイミングで出席
逃すし・・・先生、出席取るの早すぎよー。
その後本屋に寄って通訳に関する本をいくつか読ん
でみたり。で、思ったんだけど、やっぱり通訳は
かなりハードルが高そうです!!!ってか当然と
いえば当然なんだけどね。
しかもこの世界にもピンとキリがいるらしく、独立
しても皆が皆成功するわけではないらしい。素質
も大きく関係してくるという、何かとシビアな仕事
ということが判明!!
それでも自分が努力した分だけ結果となって返って
くる職業だから、やりがいは大きい思う。今の段階
では本格的な勉強は出来ないけど、英語の勉強なら
独学でも出来るし☆まずは一段ずつ上がっていけた
らなーと思っています。実態を知って少しびっくり
したけど、人生まだまだ、挑戦あるのみでしょう♪
さて。帰りに地元歩いていたら偶然近所の友達に
遭遇☆ってか斜め上に住んでいる子だからかなり
近所なんだけど、逆になかなか会う機会がないもの
なのねー。で、その子も4年で就職活動中。話は
当然そっちに流れていったわけで。
二人とも話し好きなので、結局1時間半くらい
ずーーーっと家の前で喋っていたとさ☆
******************************************
そうそう、カネボウの採用メールが来ました。
冬にも一回来て、その時はレポートで選考するとか
なんとかで。で、面倒くさがりの私は結局出さな
かったという@でも今回はちょっと頑張ってみよう
かなーと。(もちろん営業以外で!!)
医者・弁護士・青年実業家
女は肩書きだと思いますか?
スッチー・女子アナ・商社OL
自分を高めてくれる付加価値。
中身が伴わなくても、肩書きはその人に
無条件でラベルを与えてくれる。
先行するイメージに甘んじてしまう人。
そして、高付加価値の人を手に入れることで
また自分も高められるのだと考える人々。
こうやってグルグル回っていくのかな。
うーん。
友達の話を聞いて、ちょっと考えるところがあった
ので。男性も女性も関係なく、人は中身でしょ!
・・・って言いたいところなんだけど、そうとは
言い切れないのがなんとも。。。
世の中ってそういうもんなんだろうなぁ。
*******************************************
□■15日の日記■□
この日は授業★久々の6時起きだったから、相当
眠かった〜!しかも3分くらいのタイミングで出席
逃すし・・・先生、出席取るの早すぎよー。
その後本屋に寄って通訳に関する本をいくつか読ん
でみたり。で、思ったんだけど、やっぱり通訳は
かなりハードルが高そうです!!!ってか当然と
いえば当然なんだけどね。
しかもこの世界にもピンとキリがいるらしく、独立
しても皆が皆成功するわけではないらしい。素質
も大きく関係してくるという、何かとシビアな仕事
ということが判明!!
それでも自分が努力した分だけ結果となって返って
くる職業だから、やりがいは大きい思う。今の段階
では本格的な勉強は出来ないけど、英語の勉強なら
独学でも出来るし☆まずは一段ずつ上がっていけた
らなーと思っています。実態を知って少しびっくり
したけど、人生まだまだ、挑戦あるのみでしょう♪
さて。帰りに地元歩いていたら偶然近所の友達に
遭遇☆ってか斜め上に住んでいる子だからかなり
近所なんだけど、逆になかなか会う機会がないもの
なのねー。で、その子も4年で就職活動中。話は
当然そっちに流れていったわけで。
二人とも話し好きなので、結局1時間半くらい
ずーーーっと家の前で喋っていたとさ☆
******************************************
そうそう、カネボウの採用メールが来ました。
冬にも一回来て、その時はレポートで選考するとか
なんとかで。で、面倒くさがりの私は結局出さな
かったという@でも今回はちょっと頑張ってみよう
かなーと。(もちろん営業以外で!!)
コメント