えーっと・・・かなり日記ずれてるなぁ。。。
昨日(26日)書こうと思ったら、バイトの飲みが
入って結局夜中まで地元に@@@久々に飲んだから
頭痛がひどいし、その上朝から授業!なんだか微妙
に忙しい日でした★ま、気分転換ということで。

というわけで、25日の日記書きます☆
この日は(秘密メモ)の3次でまたまた銀座にgo!
夕方からバイトが入っていて予定的にちょっと
ギリギリだったんだけど、大切な面接には代えられ
ません!がんばって行ってきましたよ〜!!

で。面接は1対1で30分くらい。
私の中で「個人面接」はある意味一つのハードル
で、これがなかなか越えられないのね★集団面接は
強いんだけど、その後の個人になるといっつも
落ちる@@@だから、何としても今回は通りたい!
と思いつつも「もしかしたらまた・・・」っていう
気持ちがどこかしらにあった。トラウマかな??

「失礼します」
人事の方に案内されて、緊張な面持ちで部屋に
入る。中は二つに仕切られていて、隣で面接を
している様子が筒抜け!でもそんなこと気にして
いる余裕もなく、面接官の前へ。

うわ〜〜〜っとうとう来た!
って思いながらも笑顔だけは忘れずにスマイル
スマイル◎やっぱり何回もこなしていくと自然に
顔がゆるむ(←変な表現?)のかなーなんて。

面「君〜哲学科なの?キャンパスってまだ分かれて
  いるんだっけ?」
私「??」
 「えー・・・はい、そうです。今も別々です」
面「体育はどうしているの?」
私「???」
 「体育局というのがあるのでそこで(何で体育の
  話になるんだろう?)。」
面「○○っていうお店知ってる?」
私「!?!?」
 「もしかして(OBの方ですか?)」
面「卒論の教授の名前はなんていうの?」
私「○○○○先生です(何でメモ取っているん
  だろう?)」

緊張120%の私が、この質問をされたときどんなに
拍子抜けしたか分かってもらえるでしょうか。
とりとめのない話で始まって、結局志望動機や
自己PRを聞かれることのないまま面接は終・了!

一体何だったのだろう???
他社状況や入社してやりたいことなどは聞かれた
ものの、半分は直接就職と関係ない話★
私も普通に答えるしかなく、どこをどう評価されて
いるのかも分からないままで。

謎です。こんな面接初めてだった。

そして当日通過TELが!!

またまた謎です。何が評価されたの?って感じで。
うん、でもまぁ認められたということには変わり
ないから素直に喜ばないとね☆
こういう面接もあるんだなーということで。
貴重な経験でした!!

やっぱり銀座には縁がある!?

***********************************
そうそう、卒業アルバムの写真を学校で撮って
くれるらしいんだけど、結局行かずじまいに@@
大学生になってまでアルバムがあるんだねー
ちょっと変な感じ。でもさ「全員参加で・・・」
ってそりゃ無理でしょう!辞書並みに分厚くなる
こと間違いなし!!

☆★みほさん★☆
リンクありがとうございます♪

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索