音楽業界への道★

2002年2月20日
体調は良くないけれど、気分はなぜだか最高!!
最近ちょっと調子が良いよ、気持ち的に。

今日は午前中にラ●トリゾートの説明会@新宿に
行ってきた。女性:男性=7:3くらいかな。
ベンチャーということでまだ成長途中だけど、
(しかも社長は32歳 わかっ・・・)
事業としては興味あり!ただ、彼の話術に
少し騙されているような気もしなくはない。
しかもちゃっかり会社宣伝してるし。
オイオイって感じ。

説明会に行く楽しみというのは、色々な
場所に行けるということと、友達を作れるという
こと。今日も、たまたま行く道で知り合った子と
仲良くなったよん。
そういえば説明会で3回も偶然に会った子が
いて、さすがの私も驚いた。これって凄くない??でも、色々な人と話をして情報交換したり、
知らない会社の様子を聞いたりするのって、
就職活動ならではの楽しみ。たくさんの人に
知り合えるっていいことだよね。

さて。午後は馬場にて先輩訪問。
激戦区の音楽業界において、なんと昨年
エイベックスに内定したという☆わーぉ!
洒落たお店でランチしつつ、色々と就職活動の
アドバイスしてもらった。

音楽業界目指す人は、やっぱり熱い人が多い
(もちろん音楽好きということで)というのと、
かなりの人数が応募してくるとのこと。
でも内定した人の中には、音楽にあまり詳しく
ない人もいるんっだって。
あと、会社ごとの体質やクセも教えてもらった。

私は音楽好きだし、そういう関係の仕事にも
就きたいなとは思っているけど、「好き」だけで
入れるものではないよね。
だから、入社してからのギャップも考えて
ちゃんと志望しないとなって思う。
あとはいかに『自分』というものを
自分の言葉で表現できるかでしょう。
やっぱり『素』って大切だよね。

3時間めいっぱいお話して、自分の性格や
就職に対する考えについて思いっきり語ったから
すごーくスッキリした気分♪

先輩、ありがとうございました!
今日は充実した1日だったなー。

□■今日の音楽■□
くるり TEAM ROCK
電車の中で、ちょっと感慨にふけりながら
聴くととっても素敵♪
結構好きな人多いかも。

□■えみりーなさん■□
 リンクありがとうです♪

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索